【初学・スト合狙い】 2次合格したら (その1)  – タケシの場合

 

こんにちは。 タケシ@7期です。  (これまでの記事はこちら)

12月9日(金)の合否発表まで残り1か月。
まだまだ待たされますね~

ただ、前回書いたように首尾よく2次試験に合格していたら12月18日の口述試験に始まって、次から次へとイベントが飛び込んできて夏頃までは本当にアッと言う間に時間が過ぎて行きます。

この長い「待ちの時間」を存分に楽しんでください。

そこで今回と次回の2回は「2次合格したら」と題して、2次合否発表後にやって来るイベントスケジュールと、昨年タケシが「準備しておけば良かった・・」と思った事項について書きたいと思います。 

まず今回は1月5日(木)の口述試験結果発表まで。

1)12月9日(金) 2次試験合否発表
  2次試験の合否発表から9日後が口述試験この9日の間に複数の
  受験校・受験生支援サークルが口述試験模擬面接を開催ます。
  (タキプロ東京は12月11日と14日関西では大阪が12月14日
   高松で12月10日に予定しています。

  但し、申込みは合格発表後からの「早い者勝ち」なので、11月半ば
  頃から順次公開されるスケジュールと共に、申込開始日時と申込み
  方法をしっかりと確認しておきましょう。
  因みに、既に分かっている範囲では以下の通りです。
   TAC : 12月16-17日 / LEC:東京12月11-17日・大阪14-17日 /
   中小企業政策研(東京) :12月10日 

  2次合否発表後なるべく早めに1度は受けて口述試験のイメージを持
  っておきましょう。「想像と現実ってこれだけ違う」と改めて思う
  ほど、本当に最初は一言も答えられませんから~  (苦笑)

  昨年、タケシ自身は少しでも不安を減らしたかったので、発表翌日
  から模擬面接を合計4回受けて準備万端で本番に臨みました。

  なお、同時期に受験校で開催される口述セミナーは「口述試験って
  こんな感じ」と先輩受験生や受験校講師が説明してくれるモノです
  が模擬面接等は無いケースが多いです。なので参加するかしないか
  はお好みで。
  (受験予備校によっては想定問答集を配布してくれますが、それよ
   りも模擬面接の方がはるかに効果は高いと思います。)

2)12月18日(日) 口述試験
  口述試験は事例Ⅰ~Ⅳの与件文や設問を充分理解している前提で行
  われます。事前に試験事務局が準備した質問から面接官がランダム
  に3-4つの質問を選んで行われますが、当然の事ながら持込み等は
  一切許されません。従って与件文に書かれていた各事例企業の沿革
  や強み・課題などなどの「ストーリー」を充分に理解して頭に入れ
  ておかないと対応が厳しくなります。(このあたりを、前述の口述
  試験模擬面接で事前練習する訳ですネ。)

  なお、受験者毎の答案チェック等はされていないので、自分が2次試
  験で書いた答案を覚えておく必要は有りません。それよりも答案を
  書く課程で、それぞれの与件文や根拠をどう理解・解釈したか?を
  思い出しておけば事例全体のストーリーも覚えやすいと思います。

  また、良く言われますが服装はスーツである必要はありません。
  が、ほぼ99%の受験生がスーツで来ていますので、余計な気を遣う
  よりはスーツ着用で出掛けた方が気持ちが楽です。

3) 1月5日(木) 口述試験合否発表
  おめでとうございます!!  これで晴れて診断士の卵です。

以降、2月から始まる実務補習を皮切りに、いよいよ診断士としての活動が始まります。

人にもよるかと思いますが、タケシの場合は実務補習以降、文字通り”怒涛の如く”時間とお金が流れて行き、やり繰りに苦労しました。
(苦労は今もかな? 苦笑)

その辺りの詳細については次回のお楽しみに。

タケシでした。

gatag-00003858

 

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

=============================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です