実務補習と二次試験

こんばんは。実務補習1社目がやっと終わったと思ったら
2社目の概要が送られてきて5日間コースにしなかったのを
少し後悔してるしる~@タキプロです。
さて、今週からメンバーのおすすめ食材の紹介がはじまりました。
私からのおすすめは
リポビタンノンカフェ」です。
タキプロブログ 合格者が伝える中小企業診断士試験突破のノウハウ!-リポビタンノンカフェ
勉強や仕事で疲れた時ドリンク剤を飲みたいけど
飲むと寝つきが悪くなるから・・・って方に特におすすめです。
カフェインがないため夜寝る前でも安心して飲めます。
(私もすぐ寝れなくなってしまうので重宝しました。)
さて、今日の本題は
実務補習と2次試験の相関関係です。
まだ私も一社目を終えたばかりですが
非常に相関関係が高いと感じました。

二次試験における与件=ヒアリング
実務補習では診断のために得られる
情報がヒアリング・決算書くらいでしたのでヒアリングでその後
作成できる資料のクオリティなどが決まってしまいます。
実はこれは2次試験と同じなんですよね。
2次試験ではすべては与件と設問にあります。
与件に書いてないことを経験則で書いてしまったりすると
(仕方ない場合もありますが)
落ちる可能性が高くなります。
いかに与件からひっぱりだすか。与件と仲良くなるか。の
勝負です。
実務にも直結する二次試験っていう制度は本当に
よくできているんだな~ってあらためて思いました。

 


 

*****************************************************
さて、タキプロでは、皆様ののお力添えをするために、広く意見を募集しています。
あなたの『聞きたい』、『知りたい』、『悩み』、をお聞かせ下さい。

タキプロブログ 合格者が伝える中小企業診断士試験突破のノウハウ!-アンケートボタン

==========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。  
ぽちっと押して、応援お願いします♪

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です