「中小企業経営・政策」をタイパよく攻略しよう by よんてん

中小企業経営・政策

タキプロ14期の よんてん と申します。

本日のテーマは「中小企業経営・政策」についてです。

■はじめに

1次試験の7科目の中でも、もっとも掴みどころのない科目である「中小企業経営・政策」。

2次試験に無関係の科目のため、とりあえず暗記で乗り切ろうとお考えの方も多いと思います。

私も『とりあえず60点超え』を目標に、いかにタイパよく攻略するかを考えて勉強しました。

そんなタイパよく攻略したい方に、私も受験生時代に使用したおすすめのテキストをご紹介します。

■使用するテキスト

「早稲田出版(TBC) 特訓問題集 (1)中小企業経営・中小企業政策「中小企業施策」
「早稲田出版(TBC) 特訓問題集 (2)中小企業経営・中小企業政策「中小企業白書」

テキストと紹介しましたが、実質的には解きながら覚えるドリル形式の問題集となってます。

注意:必ず最新の受験年度版を購入してください。

■使用方法

全編キーワード穴埋め方式になっています。これを3〜5回ほど繰り返し、キーワードを暗記していくだけです。

「暗記するぞ!」と気合を入れて読み込まなくても、何回か繰り返せばある程度は手が記憶してくれると思います。

それでも記憶できなかった要注意ポイントに関しては、直前にしっかりと読み込んでインプットしましょう。

特に「政策」分野については、覚えた知識がそのまま出題される可能性が高いので、しっかり覚えてください。

「ほんとにそれだけでいいの?」と不安に思われるかもしれませんが、これだけで60点以上取れるはずです。

■まとめ

「中小企業経営・政策」の勉強方法は、十人十色で、時間をかけてしっかり中小企業白書を読み込む方もいらっしゃいます。

私は初学者だったこともあり、この科目になるべく時間を使いたくありませんでしたので、このような対策方法となりました。

人によって状況は様々だと思いますので、あくまでタイパ重視の攻略方法として参考にしてください。

事実、中小企業白書は診断士になってから必要な知識が満載ですので、試験終了後にでもぜひ目を通すことをお勧めします

■おわりに

次回は、らいなす さんの登場です。 

お楽しみに! 

口述試験対策セミナー開催のお知らせ

最後に読者の皆さんにお知らせです。

毎年恒例、口述試験対策セミナーを今年も開催します。昨年はZoomでのリモート開催のみでしたが、今回は東京・大阪・名古屋・福岡の各会場でのリアル開催も実施いたします!

総勢約200名の令和4年合格者が全力で、口述試験対策をサポートいたします。本番さながらの雰囲気の模擬試験、ぜひご活用下さい!
よろず相談会同時開催いたします。口述試験を控えた受験生の不安や疑問、お悩み解消をサポートします!

今回は、Zoom開催7日間、東京・大阪・名古屋・福岡の各会場でのリアル開催を各1日実施いたします。

参加申し込みは1月11日(木)より開始し、13日(土)より各会場でのセミナー開催となります。

※応募者多数により全日程受付終了となりました。たくさんのご応募をいただきありがとうございました※

セミナー概要案内・参加申し込みページ

https://www.takipro.com/seminor_information2/takipro_seminar/?doing_wp_cron=1704417426.7478380203247070312500

————————————————————————————————

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
みなさんの合格をお祈りしています! バナーをクリックしていただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です