診断士合格後1年間の活動を振り返って byだちょー
タキプロ14期の だちょー と申します。
まずはR5年度試験を受験された皆様、大変お疲れ様でした。
合格された方は誠におめでとうございます。
今回残念な結果となった方は、本当に取得するメリットが多い資格ですので、是非あきらめずに再挑戦してください!
なお、現在タキプロでは次年度新メンバーを募集しています。(以下リンクをご参照)
口述試験対策セミナー
★1月15日より募集開始★
タキプロ15期メンバー募集
★参加応募受付中★
下記バナーから参加申し込みいただけます!
■タキプロでの1年間を振り返って
タキプロに参加表明して1年、、、あっという間でした。
私はブログ班と勉強会班で活動をしていました。
<ブログ班での活動>
今まで私はこのような記事を作成してきました。
自身の中小企業診断士としてのブログも始めており、タキプロで作成したスキルを活かすことができました。
<勉強会班での活動>
勉強会班としては、Facebook勉強会、Zoom勉強会に参加しました。
また、2023年3月に行われた春セミナーでは、登壇し自身の勉強方法について説明しました。
勉強会班をやってみてよかったことは、①診断士の知識の復習の機会になること、②アドバイスした方が合格して嬉しそうにしていた姿をみたこと、です。
特に②は、もちろん私のアドバイスなど0.0001ミリにも足りず、ご自身の努力の賜物だと思いますが、それでも「合格の可能性を1%でも高める」という
タキプロのポリシーを胸に活動してきたため、自分のことのように嬉しく、とても良い経験となりました。
■タキプロ九州チームの発足
タキプロ14期より、九州チームを発足しました。
メンバーは6名と少数精鋭ながら、だからこそ企画を行ったり、飲み会を開催したりと、深い交流が出来ました。
そして中小企業診断士としての活動の情報交換だけでなく、お互いの本業としてのコミュニケーションも活発に行われました。
私にとってもメンバーとの人脈、交流は今後の人生においても貴重なものとなりますので、タキプロに参加して改めてよかったと感じています。
イベントとしては、2次試験当日の黙援、口述試験対策セミナーのリアル開催を行いました。
15期の九州チームにおかれましても様々なイベントを開催いただき、九州の中小企業診断士受験生を盛り上げて頂きたいと思います。
■中小企業診断士としての1年を振り返って
今度は私個人の話になりますが、中小企業診断士として2023年5月に登録後、副業という形で開業しました。
どのような仕事があるかとリサーチをしても業務領域が多岐にわたることから、今いちマネタイズのイメージがが持てなかったため、
「まずはやってみる」の精神で始めてみました。
幸い私はこれまでのお仕事で携わってきた方や、知り合いからのご紹介を受け、幅広くお仕事をさせていただきました。
しかし、「中小企業診断士として稼ぐには相当頑張らないといけない」、と率直に思いました。
まず第一に、知名度が税理士や社労士等の資格に比べてまだまだ低く、資格のみだとどんなサービスを提供するかのイメージが湧かないようです。
そして私自身、どのような仕事で自身の提供価値が見いだせるか、これをつかむ必要があると思っていました。
約1年を通して活動するなかで、徐々にですが仕事の幅も広がっていき、私自身が目指したいビジネスモデルが定まってきました。
今後は独立を予定しており、活動を続ける中で実績を積みかさね、専門領域を磨いていきたいと思います。
■おわりに
ここまで書いてきたことはどれだけ参考になるか分かりませんが、中小企業診断士の資格に出会えて、活動して本当に人生観が変わるほど大きな変化が起きた1年でした。
タキプロの中にも多年度受験して合格したものもいます。是非、あきらめずに挑戦していただければと思います。
今後ともタキプロをよろしくお願い致します。
次回は、まっすー さんの登場です。
お楽しみに!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])