まいどまいど 初学者の皆様へ 「勉強の計画」を考えよう
こんばんは。火曜日夜担当のまいどまいど@タキプロ4期生です。
2014年の診断士試験に向けて勉強を始めた初学者のみなさま、勉強は進んでいますでしょうか。
今回は、「勉強の計画」についてお話ししようと思います。
診断士試験の合格までの道のりは、ストレート生でも1年程度を要します。診断士試験を目指す方のほとんどは、お仕事をしながらの受験ですから、仕事の合間を縫って勉強時間を確保するとなると、これまで自由に使えていた時間を「勉強」に割り当てる必要があります。
結果、休息に充てる時間が減って、心身ともに負荷がかかります。
一度、今のままの「学習のペース」を2次試験が終わるまで続けられるのか、考えてみましょう。
診断士試験に限りませんが、資格試験の受験までの勉強量をグラフに
してみました。童話になぞらえて、「キリギリス型」と「アリ型」に分類してみます。
縦軸は勉強量、横軸は時間、赤い線は心身ともに無理のない勉強時間とします。
「キリギリス型」の特徴は「勉強の計画」をしていない点です。
勉強を始めたころはモチベーションが高いですから、無理をしがちです。徐々に疲れが溜まってきて、「試験までまだ時間があるし」と考え、勉強のペースが落ちてきます。
勉強のペースが落ちてきたところで、ふと試験まであとどの位かを考えると、あまり時間がないことに気が付きます。そこで、勉強のペースを上げてきて、試験直前は「やばい」と思って「試験が終われば休めるから」と無理をします。行き当たりばったりな勉強ですね。
「アリ型」の特徴は、「勉強の計画」を最初にする点です。
ポイントは、最初から最後まで「無理」をせず、「総勉強時間」を意識してペースを作るという点です。「アリ型」の人は、試験までの総勉強時間を配分して一定のペースを作りますから、平日は一日1or2時間、休日は5時間、などの基準を持つことができますね。
仕事をしながらの勉強ですから、仕事の忙しさを理由に「週末にまとめてやろう」とか、「遅いから今日はやめようか」と、勉強をしない理由を作るのは非常に簡単です。
「キリギリス型」では、最初の無理がたたって、疲れが溜まっていることと、モチベーションの山谷が大きいことなどから、勉強の量にムラがでます。
「アリ型」は最初から無理をしておらず、自分で「できる」範囲の勉強時間を確保していますので、仕事が忙しくとも、空き時間を見つけてコツコツ勉強することが出来ます。
2つのグラフを比べて、勉強時間が多いのはどちらでしょうか。
「キリギリス型」:62
「アリ型」 :70
で「アリ型」の方が多いですね。単なる一例ですが、ムラを少なくする方が、総勉強時間は多くできるのではないかと思うんです。
無理をしないと「頑張っている感じがしない」という方もいらっしゃるかもしれませんが、試験勉強で「頑張る」とは、最初に試験までの勉強計画をきちんと立てて、それを計画通り実行することではないかと思うのです。心身に負担をかけて無理をすることとは違うのではないかと。
試験勉強が原因で、仕事やプライベートに負の影響がでては本末転倒ですよね。自由に使える時間を「勉強」に充てるだけでも素晴らしい頑張りです。「このままの勉強ペースでよいのだろうか」と不安にならないためにも、計画をきっちりたて、計画通りに勉強していきましょう。
診断士は、中小企業の経営者に対して「事業計画」や「事業戦略」などを支援する立場にあります。
ご自身の試験勉強の「計画」と「戦略」を最初にきっちりと考えることが、合格に向けた近道と考えます。まずは「合格」が目標ですから、そのために、試験勉強をどのようにするのか、いつ、どの程度勉強するのかをイメージして取り組みましょう。
最後にタキプロからのお知らせです。
【大交流会のお知らせ】
タキプロ主催の大交流会を開催致します。
2014年の合格を目指す方、今年の合格発表待ちの方、診断士には興味があるけど一歩踏み出せずにいる方など、ぜひ参加してみませんか。 メンバーが中小企業診断士という資格を、どのように活かしいるのか。また、登録前後でどう変わったのか。合格後の世界をぜひ覗いてみてください。
◇日時: 11月23日(土) 14時~16時
◇場所: Restaurant Alice Tokyo Nihonbashi 東京日本橋店
(〒103-0027 東京都中央区日本橋2-1-14 加藤ビルB1)
◇参加費: 3,500円
◇持ち物: 名刺
◇内容: 立食形式。タキプロメンバーによる診断士活用事例プレゼンテーションを開催!交流を深めるゲームも行います!
※懇親会も予定しています。皆さんお誘い合わせの上、ご参加ください。
皆さんのご参加をお待ちしております
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪