【2次試験を受ける上で大切にしてきたこと】 

 

【2次試験を受ける上で大切にしてきたこと】

 

ひろおみ@タキプロ5期生です

今日から1年間土曜日の朝を担当します!

私は1次試験を計回、2次試験を計回受験しました。

特に2次試験は何度も悩んで研究して、また悩んで・・・その末に

3度目の正直で合格することができました!!

 

「ストレート生が一発で合格すること

「多年度生が今年こそ合格できること

 

皆さんの合格に、少しでも役立つ記事を書いていきたいと思っています。厳しくもあたたかな気持ちで読んで頂ければ嬉しいです。

第1回目のブログのテーマは

【2次試験を受ける上で大切にしてきたこと】です!!

 

正直たくさんあるのですが・・・3つに絞れと言われたら

設問が要求していることを正確に把握すること

与件文の中から解答を作る上で必要なパーツを見つけてくること

答案の質をあげる為に必要な1次試験知識を付加すること  

この3つかなと思います

 

今回は①「設問が要求していることを正確に把握すること」について

詳しく書いていきます。

 

「設問が要求していることを正確に把握すること」

これって簡単な様でとても難しいんです

 

難しくしている要因ってなんでしょうか?

 

私なりの解釈ですが

・複数の要素に解答しなければならないケースがあること
(例)「問題点」と「対策」に答えなさい等

「○○以外に」「具体的」施策などの制約条件が入っていること  

などが挙げられます

 

これらに対処するための私なりの意識のポイントをつ紹介します。

①問われている要素の数は?

②その要素にはどんな制約がかかっているか?    

③何文字以内で記述する必要があるのか?  

 

平成25年事例Ⅰの第2問(設問2)を例にとってみます。

(設問文)

A社のオペレーターの離職率は、同業他社と比べて低水準を保っている。今後、その水準を維持していくために、賃金制度以外に、どのような具体的施策を講じるべきか。中小企業診断士として、100字以内で助言せよ。

 

①問われている要素の数は?

「施策」の1つですね

 

②その要素にはどんな制約がかかっているか?

「具体的」な施策であること

「賃金制度以外」であること

同業他社と比べて低水準の離職率を維持していくための施策であること

※落とし穴

ここが非常に難しいところですが、この設問の場合、答えが具体的でない場合は加点されない可能性が高いです。また賃金のことを書いてももちろん点には繋がらないでしょう。

そういう意味では、設問文を読むときに「どういうことを書いてしまうと点にならないのか」というゾーンを事前に見極められると大きな事故(0点等)を避けることができます。

 

③何文字以内で記述する必要があるのか?

今回は100字ですね。

※オススメ

私は2次試験を2度目・3度目に受験する際には、制限字数に応じて、解答欄に書く要素の数をコントロールする意識を持っていました。

1要素の目安文字数は20字~30字です。

→今回のケースでは、3つ~5つの要素をかけることになります。

特に「施策」などの具体的な内容を記述するケースでは、模範解答をずばり当てることは不可能に近いですから、可能性のありそうな内容を複数書けると周りの受験生から頭一つ抜けることができる思います!

これらを意識して、昨年度の本試験では下記の内容を記述しました。

 

(再現答案)

施策は①外注を使用せず直接採用を継続し認識相違による離職を防止する。②能力開発や優秀社員の表彰を行いつつ従業員満足度を高め定着率を維持する。③業務の権限委譲や社員の交流を行い意欲・愛社精神を高める。

上記の再現答案では、【2次試験を受ける上で大切にしてきたこと】の②、③も活用しています。

②与件文の中から解答を作る上で必要なパーツを見つけてくること

→「直接採用」という言葉は与件からパーツを拾っています。

③答案の質をあげる為に必要な1次試験知識を付加すること  

→「能力開発」、「優秀社員の表彰」等は一次試験の知識の付加です。

 

初回で少々長く書きすぎてしまいましたが・・・

来週からも頑張って書いていきますのでよろしくお願いします

セミナー・勉強会もどしどし実施していきますので、そちらもどうぞご参加ください!!

 

タキプロセミナーのお知らせ


「タキプロ絶対合格セミナー2014  in 東京」(全受験生向け)

●開催日:2014年3月21日(金祝)

●時間 :13:00~16:30(予定)

●場所 :日本橋公会堂      http://www.nihonbasikokaido.com/shisetsu#access

■東京メトロ

半蔵門線「水天宮前」駅  6番出口から徒歩2分

日比谷線「人形町」駅   A2出口から徒歩5分

東西線「茅場町」駅    4-a出口から徒歩10分

■都営地下鉄

浅草線「人形町」駅   A3・A5番出口から徒歩7分

●定員 :60名

●内容:初めて受験される方から多年度受験生まで、すべての受験生を対象としたセミナーです。

タキプロ合格者の生の声や経験・ノウハウを余すところなく提供します。 さらに、皆様の学習プランをより効果的なものにするための新企画をご用意。

2014年試験合格に向け、奮ってご参加ください!

●申込:http://kokucheese.com/event/index/150953/

 

 

タキプロ勉強会のお知らせ


【今後の予定(東京)】

・3/2(日) 9時半~12時 新場橋区民館 題材:H25事例1

・3/13(木) 19時~21時半 堀留町区民館 題材:H25事例2

・3/30(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H25事例3

*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。 *時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。あらかじめご了承願います。

お申込みはこちらから

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です