iPhoneを使った勉強法

おはようございます。

カイコ@タキプロです。

今朝も寒いですねー。

も散ってしまって、いよいよ春本番・・・とは思えないような寒さが続いていますが、試験まであと3カ月と少しですので体調には十分に気を配り、グットコンディションでコツコツと勉強しましょう。

それにしても、は毎年のように「日本人でえかったな~」という気持ちにさせてくれます。

今年は皇居周辺の千鳥ヶ淵という名所に初めて行きました。

やコケやお城もあり、非常に和の風景です。

合格者が伝える中小企業診断士試験突破のノウハウ

↑年甲斐もなくダブルピースして浮かれているおっさんがいました。名前はカイコです。

さて、最近はiPhoneを持った人をかなり多く見かけるようになりました。

今週入社したての会社でも全員が、といっても4人だけの会社なのですがiPhoneユーザーでした。

私もiPhoneを購入する前は「携帯なんて電話とメールができれば、それで十分」と思っていましたが、今は日常的に大活躍してもらっています。

本日はそのiPhoneを活用した勉強法について書きます。

(最後の方にiPhoneユーザーでない方へのメッセージもあります)

その①

「音声録音&耳勉強ツールとして活用」

まずは私がしつこいくらい推奨している耳勉強です。

(耳勉強)iPhoneの良いところ

○ 3GSバージョンは倍速再生機能が標準で付いている。切り替えもワンタッチ。

○ 携帯電話なのでいつも手元にあり、気軽に録音。しかも気づかれない。(講義など)

(耳勉強)具体的なiPhone活用方法

1.録音アプリ[SpeakEasy Voice Recorder(有料版:350円)]をダウンロードします。

標準でvoice memoというアプリが入っていますが、短いメモ程度で耳勉強には使えません。

SpeakEasyは直感でわかる簡単操作で以下の利点があり大プッシュです。

・連続録音時間が無限で、前回の続きから録音できる。(良音)

-例えば細切れに録音した一つの科目を、一つの音声ファイルに収めることができます。

・音声ファイルを無線通信でPCに取り込める。

2.録音します

ちなみに私は2次の勉強で解き終わった問題の「問&解答文字数&模範解答」を自分の声で録音しました。

何度も聞くことで解答フォームが自然と身につき、効果抜群です!

とりあえずこれだけで、再生もできますが倍速にするには、iTunesから音声ファイルをオーディオブック or ポッドキャストに入れます。

その方法↓

3.無線通信(wifi)でPCに取り込み、iTunesへ

アプリの説明に沿って行えば、メカ音痴の私でも簡単でした。

4.オーディオブック or ポッドキャストへと振り分け

iTunes上の音声ファイルを[右クリック]→[プロパティ]→[オプション]→[メディアの種類]で変更

倍速再生は2倍たくさん聞けるので効果も2倍になるといっても過言ではありません。

聴き心地も良いので是非お試しあれ。

書き始めは、その③まで書こうと思っていましたが1番オススメの耳勉強だけで読んでくれている人がうんざりするくらい長くなっちゃいました。

次回は軽めにその②、③をUPしますので、iPhoneユーザーの受験生は必読です。

iPhoneユーザーでない方へ

前置きも含め、長々と失礼いたしましたm( . _ . )m

しかし、ICレコーダーやウオークマン(表現が古い?)でも耳勉強はできますので、是非あなたの日常に取り入れてみてください。

移動時間やお皿を洗う時間など活用できる時間はたくさんあります。

集中して聴く必要はありません。

覚えようとするのではなく、たまに耳を傾けて「思い出す」そして自分の引っかかりワードについて「考える・連想する」だけで記憶が関連づくので、効果が高いです。

タキプロでも音声ファイル作成プロジェクトが着々と進んでいます。

とても素敵なものができそうな予感。

乞うご期待!!

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です