4週間前!直前期の過ごし方

おはようございます!
aki@タキプロです。

仕事、飲み会、社内勉強会、タキプロ勉強会、実務補習と充実した毎日を過ごしています。私の話で恐縮なのですが、いよいよ11日月曜日に実務補習の発表があります。
今週は毎日燃えています

さて、そんな僕の「仕事や私生活が忙しい時に本番を乗り切る方法」です。
それはただ1つ。

「もっと忙しくなるのが嫌だと思うこと」

え、どういうこと?と思うかもしれません。
しかし考えても見てください。
A.あと1ヶ月、死にそうもなりながらも、仕事や家庭の優先度を下げながらも診断士の勉強を必死にやる。
B.あと1年間、死にそうになるまでとはならなくとも、他を犠牲にして診断士の勉強をやる。
どっちがいいですか???

僕はもちろんAです。だから絶対に昨年受からないと嫌だったのです。
たった1ヶ月の気の緩みで更に1年間多忙な日々が続くのは嫌なんです。
ということで、絶対に今年受かるんだ!!そう思ってました。ずっと。

え?
<「今年落ちたらもう診断士は諦めよう」
<「また来年頑張ればいいや」
・・・本気ですか?
一度諦めても絶対に心の奥に残るはずです。来年は同じ勉強ではなくて診断士として活動したいはずです。よね?

そのためには、そう、絶対に今年受からないといけないんです。

そんな事言われなくたってわかってる
もちろん受かるつもりで勉強してる
と言いますよね。でも心の何処かで「まぁ来年も受けられるし」とか思っていませんか?それじゃダメなんです。絶対に今年!と強く願うこと。

これが一番大事じゃないのかなーと思ってます。

ちなみに、以前こんな記事を書いてます。
退路を断つ
 逃げ道をなくせば、もう「来年もある」なんて思わないですよね?
目的を覚えてますか? アジアヤバい!
 どうしても診断士になりたい!早く活動を始めたい!という想い、忘れてないですよね?やりたいから勉強してるんですよね?

1次試験1ヶ月前。
ちょうどよい機会なので、
・なぜ診断士になりたいか。
・今までどれだけ勉強を頑張ってきたのか。
・それだけの人が期待・応援してくれているのか
考えてみてはどうでしょうか。

そして、絶対に今年受からないといけない
と心に刻んでください。

そう思うだけで毎日を効率的に過ごすようになります。
毎日早く帰ろうと思うだけで仕事のスピードも上がるかもしれません。
スキマ時間にも勉強するようになります。
無駄な時間もきっと減ります。
勉強の密度も上がります。
これならもう、受かっちゃいますね

朝から暑苦しいブログですみません。。。

最後に、私が唯一受けた1次試験の模試の結果と、本番の結果を書きます。
TBCの統一全国模試を通信(自宅)受験で受けました。
余談ですが、前にも書きましたが、基本的に自分で採点できる試験の模試受験は不要だと考えているので1回しか受けていません。
あ、セルフ模試は結構やりましたよ

【科目】        【模試】 【本番】
経済学・経済政策    56    56 (内、8点は全員加算分)
財務・会計        44    60
企業経営理論      73    65
運営管理         48    65
経営法務         52    43
経営情報システム   84    84
中小企業経営・政策  55    56
合計           412    429

この科目は得意だ!!と思っていた科目は経営情報システム(80点目標)と企業経営理論(70点目標)です。これらの科目は安定的に高得点が取れていました。きっと、全分野をまんべんなく理解していたんだと想います。

逆に苦手だ・・・と思っていた科目は経営法務と中小企業経営・政策(共に50点目標)です。これらの科目は安定的に?50点前後でした。きっと、全体的に理解不足だったのでしょう。細かい暗記ができてないのでしょう。

これからの直前期、上に挙げた科目は優先度を下げ、本試験まで実力を維持することを考えました。得意科目を更に伸ばすのは無駄が多く、苦手科目を底上げするには範囲が広いと思ったからです。実際に、予想点数から大ブレはしていません

逆に、残りの科目をどう底上げするかが勝負だなと思い、重点的に勉強しました。ある時は40点台、ある時は70点台。ということは、分野の理解度に偏りがあるはずなので、理解不足の分野だけを勉強すれば上がると思ったからです。
#元々目標点が430点なのは少々勉強不足でした。

なんだー偉そうなこと言ってるけどギリギリじゃねーか、と思っていただいて結構です。
事実、ギリギリでした
経済学と経営法務の自己採点の時なんて冷や汗モノでした
ただ、強く思うことで1科目1問くらい正解が増える気がしませんか?
それだけで、25点UPですよ。

とりあえず直近の1次試験に向けて全力で頑張りましょう!!
これは私の経験ですが、2次試験は終わってから考えてもいいんです。
初学者で2次試験のことを考えてる受験生なんて合格者の中でも少数派です。

次回の勉強会は1次試験対策ですので是非お越しください♪
皆さんが合格に少しでも近づけるようにタキプロも頑張ります!!
7月13日申し込みはこちら

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
途中、熱くなってしまいましたが皆様の合格を願ってます。

====================
皆様の応援がタキプロの原動力です。

ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です