【1次試験】財務・会計 H20,H19問題~お昼休みにどうぞ

みなさん、こんばんは!のぶし@タキプロ5期生です。(のぶしの合格体験記こちら

みなさん「すきま時間」は有効に活用していますか? 

「十分活用できていない!」という方向けに、今回は過去のタキプロ記事の中で、財務・会計の過去問記事をまとめてみました。(少し古い年度の過去問ですが、現在まで出題内容に大きな変更はありません。)

財務は特に毎日触れるということが大事な科目です。是非お昼休みなどにご活用くださいね※印は正答率が高い基本問題と勝手に判断したもの(参考程度)。

■平成20年 財務・会計(科目合格率4.1%→難しかった年です)

【財務】平成20年 第1問 本支店会計 
【財務】平成20年 第2問 売上原価の算定 ※
【財務】平成20年 第3問 繰延資産
【財務】平成20年 第4問 経過利息
【財務】平成20年 第5問 引当金
【財務】平成20年 第6問 キャッシュフロー(CF)計算書 ※
【財務】平成20年 第7問 資本連結 ※
【財務】平成20年 第8問 税効果会計
【財務】平成20年 第9問 原価の分類
【財務】平成20年 第10問 製造原価明細書
【財務】平成20年 第11問 経営分析 ※
【財務】平成20年 第12問 CVP分析 ※
【財務】平成20年 第13問 株価の算定 ※
【財務】平成20年 第14問 資本コスト
【財務】平成20年 第15問 資本コスト ※
【財務】平成20年 第16問 加重平均資本コスト(wacc) ※
【財務】平成20年 第17問 配当性向 ※
【財務】平成20年 第18問 MM理論 ※
【財務】平成20年 第19問 分散(リスクとリターン) ※
【財務】平成20年 第20問 ポートフォリオのリスクとリターン ※
【財務】平成20年 第21問 為替予約 ※
【財務】平成20年 第22問 設備投資の経済性計算
【財務】平成20年 第23問 設備投資の経済性計算
【財務】平成20年 第25問 正味現在価値(NPV)の期待値 ※

  →第24問は記事なし。

■平成19年 財務・会計(科目合格率6.7%→難しかった年です)

【財務】平成19年 第2問 精算表 ※
【財務】平成19年 第3問 経過勘定
【財務】平成19年 第5問 純資産の部の表示
【財務】平成19年 第6問 配当時の利益余剰金の積み立て ※
【財務】平成19年 第7問 会社法上の計算書類
【財務】平成19年 第8問 標準原価 ※
【財務】平成19年 第9問 経営分析 ※
【財務】平成19年 第10問 CVP分析 セールスミックス ※
【財務】平成19年 第12問 株価の算定
【財務】平成19年 第13問 CF ※
【財務】平成19年 第14問 ポートフォリオ理論、CAPM ※
【財務】平成19年 第15問 オプション取引 ※
【財務】平成19年 第16問 NPV ※
【財務】平成19年 第17問 企業評価 ※

 →欠番は記事なし。

■(おまけ)平成15~20年 経営分析の問題 

【財務】平成15年 第6問 経営分析
【財務】平成16年 第6問 経営分析
【財務】平成18年 第14問 経営指標
【財務】平成19年 第9問 経営分析
【財務】平成20年 第11問 経営分析

 

H20、H19で計38問あります。平日のお昼に2問ずつ解くとしても20日で全部解けます。尚、昼休み時間は限られています。解く設問数を決めたら「10分」などと時間を決めて取り組むことをお勧めします。時間を決めて取り組むことで集中力が高まる(モチベーションが上がる)という効果があります。

解答の解説を知りたい場合は、、、googleにて問題文を検索すると、解説が拾えるかもしれません。世の中で共有されている情報をうまく活用しましょう。

タキプロ勉強会のお知らせ


【今後の予定(東京)】

◆日時・場所
・6/29(日) 9:30~12:00 八丁堀区民館  題材:H23事例Ⅳ
・7/6   (日) 9:30~11:45 京橋区民館                                                         題材:H25<1次>企業経営理論
・7/10 (木) 19:30~21:45 京橋区民館                                                       題材:H24<1次>財務・会計 
・7/23 (水) 19:30~21:45 八丁堀区民館  題材:H22事例Ⅰ
・7/27 (日)  9:30~11:45 京橋区民館 題材:H22事例Ⅱ

◆会費 :500円

お申込みはこちらから

*お釣りが出ないようにご用意ください。

==1次試験対策の勉強会参加にあたって==
*可能であれば題材の過去問を解き、解答プロセスを説明できるよう
ご準備ください。
*解答はご自身分がお手元にあれば良いです。
*過去問解説書の使用などはご自由にお使いください。
*問題を忘れずにご持参ください(自分で確認用)。

==2次試験対策の勉強会参加にあたって== 
*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。
あらかじめご了承願います。

 

====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です