この時期の心境
みなさん、おはようございます。
マーチャオ@タキプロ5期生です。
今日は模試2日目という方が多いでしょうか。
これから受験される方、受験後に読んでくださっている方、様々かと思います。
今回は、私にとって初めての1次試験、ちょうど模試が終わった頃から試験直前までどんな心境で勉強していたかをお話します。
なお、今回のお話は、どちらかというと、模試や最近の勉強があまりうまくいっていない、という方向けです。
この時期の心境
①ほど良い緊張感
②ここからまだがんばれる
③できるだけのことはやったと思えるように
大きくこの3つだったと思います。
正直なところ、模試後はけっこう落ち込みました(他のメンバーが言っているように、一喜一憂すべきではないのですが…)。
ただ、この落ち込みを早めに前向きなエネルギーに変えられたのが良かったと思います。
①ほど良い緊張感
「このままだとダメだ」「もう残り1か月しかない」というような危機感から、「時間を無駄にはできない、限られた時間をとにかく有効に使おう」というほど良い緊張感が生まれました。
試験までにやるべき内容を書き出してみるとたくさんあり、これらを毎日確実にこなしていく必要がある、と意識しました。
そうした中で、例えば、「あと10分…」と二度寝をするようなことがなくなり、限られた時間内で「もう1問解く」「ここは何としても今日覚える」というパワーや集中力を生むことができました。
②ここからまだがんばれる
私は最初から科目合格狙いでしたので60点が必須でしたが、模試では狙った全科目でクリアーできていたわけではありません。
ただ、「ここからだ」「まだがんばれる」と気持ちを切り替えました。
これは、仕事に関係する科目も特になかった為ほぼゼロから勉強を始めたことを思い返したとき、「ここまで来れた」と少しだけ嬉しく思い、「まだ行ける」と前向きな力が湧いてきたのです。
「もっと早くから勉強しておけば…」と思う代わりに「まだ時間はある」と思い、「昨日は計画通りに進まなかった…」と反省したら「今日からリセット」と切り替えられると良いと思います。
③できるだけのことはやったと思えるように
過ぎたことを多少悔やむことはあっても「じゃあ、今できることは」と自分に問いました。
そして、とにかく、直前期を悔いのないように、自分なりのベストを尽くせるように過ごそうとしました。
この時期、大きく勉強方法を変える方は少ないと思います(おすすめもしません)。
重要部分の再確認、苦手な部分の補強、これまでの総仕上げ等を確実に進める時期になるでしょう。
このような時期だからこそ、メンタルをうまくコントロールすることで、集中力をより高め、勉強の効率をアップできるように思います。
模試を終え、後ろ向きになってしまっている方がいましたら、
ぜひ気を引締め直してくださいね。
…と、前向きなことを並べましたが、私は、1回目の2次試験に向けた模試で(正確には模試の後)大きな失敗をしています。
1社目の模試で「思ったよりは解けるかもしれない」と勘違いし、
2社目の模試であまりに解けず大きく落ち込み、その後、勉強する気を失ってしまいました。
大事な直前期を本当に無駄にしてしまいました。
みなさんにはこんな失敗をしないでほしい、
という思いを込めて書きました。
これからの約1か月、どうかがんばってください!
タキプロ勉強会のお知らせ
【今後の予定(東京)】
◆日時・場所
・7/6 (日) 9:30~11:45 京橋区民館 題材:H25< 1次>企業経営理論
・7/10 (木) 19:30~21:45 京橋区民館 題材:H24< 1次>財務・会計
・7/23 (水) 19:30~21:45 八丁堀区民館 題材:H22事例Ⅰ
・7/27 (日) 9:30~11:45 京橋区民館 題材:H22事例Ⅱ
◆会費 :500円
*お釣りが出ないようにご用意ください。
==1次試験対策の勉強会参加にあたって==
*可能であれば題材の過去問を解き、解答プロセスを説明できるよう
ご準備ください。
*解答はご自身分がお手元にあれば良いです。
*過去問解説書の使用などはご自由にお使いください。
*問題を忘れずにご持参ください(自分で確認用)。
==2次試験対策の勉強会参加にあたって==
*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*問題を忘れずに持ってきてください(自分で確認用)。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。
あらかじめご了承願います。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
====================