実録:実務補習4日目
こんばんは。
今日は実務補習4日目でした。
最終日を無事に迎えられそうでほっとしているReiです。
実務補習は仕事との両立はハードですが、
足りない力を鍛えられる貴重な機会です。
そしてメンバーのスキルの高さには驚くばかり
でも自分もそんな人の仲間入りをしたと思うと、
それはそれで嬉しいわけです
受験生のみなさんにもいずれそんな日が来るわけですから、
楽しみにしてください
実務補習は、ざっくり以下のスケジュールで進みます。
■1日目
顔合わせ&いきなり会社訪問、社長ヒアリング
■2日目
ヒアリング結果から、SWOT分析。
提言方針決定。
目次と各パートで書く内容の決定。
分担決め。
(3日目までに
担当パートにつき約10ページ程度の報告書作成。
できあがったものをメールで共有。)
■3日目
各パートのレビュー・読み合わせ。
メンバーが意見を出し合う。
相互に矛盾があれば方向性調整。
各自修正。
修正版を一本の報告書に。ワードの書式調整。
■4日目
報告書全体を通しで読み合わせ。
最終調整。
キンコーズなどで製本。(土日休業に注意が必要!)
■5日目
報告会(社長へのプレゼン。ひとり5~10分程度)
こんな風に進みますが、
本当にあっという間に終わります
勝負は2日目。
ここをおろそかにして解散してしまうと、
各自の内容・レベルがバラバラになって
3、4日目に大変な目に遭います
今回は無事2日目で目次タイトルと内容まで決められたので、
あまり迷わずに執筆を進められました
昨日の3日目の読み合わせ・レビューでは、
気づかなかった点や知らなかったことをメンバーから教わり、
今回もかなり勉強になりました。
今回は3日目終了後、
各自の報告書を一本ににまとめる役をやらせてもらったので、
昨晩うなりながら書式を統一しました。
おかげでワードのスキルも格段に向上しました
注:魔のワード
はじめに統一フォーマットを配布するものの、
各自ワードのスキルが違うので、
最後にワードのスタイル再設定などが必要になるのです。
多分、どこの班も同じ。。
明日はいよいよ社長への報告会です。
遠方なので、電車の中でしっかりプレゼンの練習ができそうです。
合格したばかりの3期生も
きっといきいきと実務補習を楽しんでいるのでしょうね
私もがんばらなければ・・・
今日もお付き合いいただき、ありがとうございました
==========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
==========================