一人一殺戦法 【一次試験】

こんばんは。ガリガリ君@タキプロですアイス
今日から6月ですね~。いくら叫んでも過ぎ去った5月は帰って来ませんが、まだ2ヶ月もありますからね。頑張っていきましょう。

今年1次試験を7科目受験するストレート生は、どの科目で何点取ろうかなどと決めていますか
得意な企業経営理論と運営で70点とって、苦手な財務は足切りにならない程度の45点を狙おう。などの作戦です。
ある程度科目ごとに目標評点数を設定するのは良いと思いますが、私はこのような戦略は結構危険かなと思います。
というのも、
こちら過去5年の科目別の合格率なのですが、

                  ↓↓↓         

難易度のもバラつきありますし、科目ごとの難易度予測はとても難しいです。

実際にh.23では経済の易化が予想されていましたが、実際には難易度は高めでした。
ハッキリ言って今年の試験でどの科目がどのよう難易度になるかは全くわからないです。
なので事前に立てる得点戦略はあまり役立たなさそうですね。
かえってリスクが高いと思います。

足切り回避を目標にしていた科目が難易度高く、実際に足切りにあってしまったら目も当てれないですし、試験当日に関しても、得点源と考えていた科目が難易度高かったら他の科目にも影響するほど動揺します。

まだ時間がある今の時期では得点のバランスを考えず、バラつきを少なくするほうがよさそうですね。
満遍なく勉強しても得意、不得意でバラつきが出てしまうのに、戦略的に強弱をつけるとさらにバラつきの幅は大きくなってしまいます。
余程のこと(会計士、税理士ホルダーが財務を得点源とするといったようなことですね)がない限り、得点戦略はしないほうが良いかなと思います。
私は各科目で60点取るという一人一殺戦法で臨んでいました。これが一番リスクがない方法だと思います。
心のなかで一人一殺をブツブツ唱えていました。間違って声に出してブツブツ唱えないでくださいね!
それでは今週も良い週末勉を!

6月の勉強会案内です

       ↓↓
       ↓↓
 6/4(月) 横浜

? 6/7(木) 八丁堀
 6/14(木) 新橋
 6/21(木) 

↓  ↓  ↓


 

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です