政治局長のブログ#10 「サシ学習」と「縁起担ぎ」

政治局長@タキプロ6期 隔週で火曜日(夜)。10回目の登場です。

7月です。七夕です。いよいよ1次試験が迫ってきました。

「残された週末が少ない・・」というように、妙に「週末」をカウントしてしまうのがこの時期でした。平日にまとまった時間が取れない勤め人の性(サガ)です。

平日の夜はできるだけ(たとえ)短時間でもTACの実習室に通いました。そして、知った顔を見るとなんだかホッとしていたのがこの時期でした。

今回はその「知った顔」とのコミュニケーションを活用した話、と縁起をカツいだ話です。


■財務・会計をエラそうに解説しました

 何度かブログに書いていますが僕は財務・会計が苦手でした。講義中は、講師の勢いに押されて?「ふむ。なるほどね・・・」と納得します。しかし、終わって、振り返ると「えーっと・・・。あれ?」「なんで、こんな数字が出てくるんだったっけ?」となる。この繰り返しに苦しみました。すると、同じ穴にムジナがいました。通学仲間の友人です。

 お互いに「振り返ると分かんないんだよな」ということで意気投合?し、講義の復習をサシで行うことにしました。「過去問解く」とかのカッコイイものでなく「相互扶助の補習」です。勉強会というようなしっかりとしたカタチのあるものではありません。「仕事帰りの夜、時間が合えばTAC近くのカフェ・ド・クリエで待ち合わせ、テキストベースで財務・会計講義の復習をした」というものです。

その「相互扶助の補習」で分かっていることを(エラそうに)「説明する」ことはかなり効果がありました。理解が頭に定着するのです。

そして、説明しながら「あ、俺ちょっと分かってきたかも」と思える気持ちは快感でした。財務・会計の苦手意識が少しだけ薄まった気がしました。

 

 ■縁起をカツいでカツを食べました

 1次試験の直前は「夏休み」を取得してほぼ一週間TAC(渋谷)に篭もりました(これができたのは会社的にラッキーだったと思います。ただ、ラッキーでなくてもラッキーに近い状況を自ら作り出すことが必要です)。そして、縁起は担ぎました。
直前の2日間はTAC近くで「かつサンド」、「カツカレー」、「とんかつ」・・・。せっかくなので、美味しい店をチェックしそこに食べに行くのです。趣味?と実益(縁起?)を兼ねたアクションでした。

 休暇を取る、平日の仕事を早く上げる、美味しいものを食べる・・・
自分で出来ることはいろんな分野で総動員して、自分サポート体制を整えました。合格したいなら出来ることは100%実施を目指しましょう。「・・・があって無理」「・・・しかできない」は思ったら負けです。

 

       カツカレー

 

====================

タキプロ勉強会のお知らせ

タキプロでは各地域で勉強会を開催中。

詳細は勉強会お知らせ(東京)まで
地域をクリックするとジャンプします。

====================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です