コンプレックスと見栄の塊@NOB 診断士試験の勉強内容を活かす!

みなさん、おはようございます!月曜隔週担当のNOB@タキプロ7期をどうぞよろしくお願いします!

私の自己紹介はこちら。前回記事はこちら

 

今週は診断士試験で勉強した知識を活かすことができるのか、について共有したいと思います。

実は私、この2月に社内で異動して営業部からスタッフ部門に異動しました。そこで驚愕の事実が。。。。。

財務会計・人事労務がわからないと仕事ができない。。。泣

 

海外の現地法人から提出される事業計画・実績値を徹底的に分析し、月次で実施している行動(採用、リストラ、資産売却、投資、その他コスト削減、減損判定)と数値がきちんと反映されているかどうかをチェックすることも仕事の一つです。

正直営業時代では全く知らなかった世界が広がってました!!プチ転職をした気分ですが、経営側に非常に近くなりました。そして

勉強してきた内容を有効活用でき、非常に楽しいです!

 

おそらく診断士試験を勉強していなければ、かなり厳しい状況だったと思いますし、正直辞めたいとか思っていたかもしれません。それくらいの変化が自分自身にありましたが、そこは資格試験で勉強した前提があるからこそ、今は前向きになれております!診断士資格は社内異動の変化に対応しやすい、というメリットもあるかもしれないですね!

 

<最後にお伝えしたいこと>

診断士試験勉強は非常に長丁場です。いろいろなモチベーションを探しながら日々努力することにもなりますが、

社内異動後でもいろいろ活用できるシーンは多い!

ということもお忘れなく!試験勉強が長くなれば長くなるほど、試験勉強期間中に異動されることも多いと思います。きっと異動先でも活用できることも多いと思いますので、モチベーションの一つにしてください!

今週はここまで!

 

今週も頑張りましょう!

======================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

======================

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です