【2019年度ストレート】短期合格の前提条件②「地の利」/mimaki
こんにちは。関西9期ブログ班のmimakiです。 合格体験記はこちら、過去の記事はこちら。
明後日が合格発表ですね。口述試験は現地でそれなりに喋れたなら大丈夫です。安心してお正月を迎え、実務補習セミナーでお会いできることを楽しみにしています。
以下、今回も2019年度のストレート合格を狙っている受験生向けの内容でお届けします。前回の「天の時」に続き、今回は「地の利」についてです。
診断士試験の「地の利」
身も蓋もない事実ですが、この試験に向いている人は短期で合格しやすく、向いていない人は合格しにくいです。「強みにフォーカスすべき」というドラッカーの言葉は我々に当てはまります。
向いているのは「読んで考えて書く力」「ロジカルに整理できる力」「持続力と動揺しない心」「前向きな思考回路」を持っている人です。
逆に向いていないのは、物事を見るとき変に拘る人です。多年度受験生と接していて、何でここに拘るの?それ重要じゃないんだけど?と思うことがよくあります。
読んで考えて書く力
2次試験は、与件文を読み、設問の意図を理解し、解答を書く試験です。昔懐かしい国語の、長文読解・論述試験です。
ゆえに国語が得意なら有利、不得意なら不利です。現に受験生支援をしていて、「与件や設問を読み取れていない」「論理的に書けていない」傾向を強く感じます。
こういう試験である以上、国語力は前提条件です。苦手だった人は読む力や書く力を日常から強化してください。
ロジカルに整理できる力
あなたは「問題点」「課題」「解決策」とは何か説明できますか。仕事上でそれらを整理できていますか?実はボロボロな人が多いですが、診断士試験にとって極めて重要です。
なぜなら、経営コンサルタントの試験である以上、現状認識して、課題設定し、打ち手を考える力が必要になるからです。
ちなみに、「問題点」とは好ましくない事実、「課題」とは事実とあるべき姿のギャップ、「解決策」とはギャップを埋めるための打ち手です。これが整理出来ると診断士のロジカルシンキングに近づけます。ぜひ仕事で訓練してみてください。
持続力と動揺しない心
長丁場の受験勉強です。2次試験までに1000時間以上を学習に費やしますから、ガリ勉をすることが出来る持続力は重要な要素です。
試験では、受験生を焦らせる出題がなされます。そんなとき動揺せず平常心でいられる人は合格しやすいです。パニックになりやすい人は、落ち着く訓練を積んでください。普段の力が発揮できない人を落とす試験でもあります。
前向きな思考回路
診断士試験ではロジカルさに加えて前向きさが重要です。何故なら、社長に対して実現するための方法を助言する仕事だからです。達成方法を考えてくれる人と、出来ない理由を説明する人がいたら、どちらにコンサルティングを依頼しますか?答えは自明です。
貴方は、勤務先で方針や目標が提示されたとき、達成する方法を考えるか、できない理由を考えるか、どちらのタイプですか?もちろん合格しやすいのは前者です。そうなれるように、日常から物事に対する前向きさを鍛えるようにしてください。
明日はさかぼーさんです。お楽しみに。
=
========================
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
【メルマガの過去記事はこちらのページから】
【メルマガの購読はこちらのページから】
========================
————————————————————–
2018年タキプロ関西 セミナー
————————————————————–
■■■■■ セミナー 関西 ■■■■■
2次試験合格発表後は、下記のセミナーに申し込みを!!
①実務補習セミナー
実務補習とは何か?また、関西9期のタキメンがこの1年で何をしてきたかをこの『実務補習&1年の軌跡セミナー』でお教えしましょう!
日時 2019年1月13日(日)14:00~17:00
場所 大阪産業創造館 5F研修室E
申込期間 12月7日(金)AM~1月11日(金)
定員 30名
参加費 500円
*懇親会も予定しています。是非ご参加ください!
⇒お申し込みはこちら
②タキプロ関西 10期生募集
タキプロ関西10期メンバーのキックオフミーティングと、引継ぎを兼ねた懇親会を実施します。
日時 2019年1月26日(土)18:30~19:45
場所 大阪産業創造館 5F研修室C
申込締切 2019年1月24日(木)
定員 30名(予定)
参加費 無料
*懇親会も予定しています。是非ご参加ください!
⇒お申し込みはこちら
■■■■■ 合格体験記 大募集!! ■■■■■
2次試験を合格された皆さま、おめでとうございます!
来年の合格を目指す受験生のために、合格体験記を募集します。
みなさんの合格体験記は、今後に続く受験生にとって大きな励みになります。
是非、ご協力ください。
⇒詳しくはこちら
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪