MBAからの診断士⑩ たまにはテキストから離れて /のぞみん

あけましておめでとうございます!のぞみん@タキプロ9期です。

新年の誓いとして、「今年絶対合格するぞ!」という誓いを立てて、勉強に燃えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

テキストと向かい合うのもいいですが、たまには読書すると、気分転換になり、視野も広がっておすすめです。今日は診断士試験に効く!私のおすすめの3冊をご紹介します。

ストーリーで学ぶ戦略思考入門―――仕事にすぐ活かせる10のフレームワーク

MBA生時代、それなりの量のビジネス書を読んできました。たくさん読んだ中で最もわかりやすいと思った経営戦略の本がこの本です。

特に、一番最初に書いてある3Cのマクロとミクロに考える方法は非常にわかりやすく、クライアントに説明する時は私は必ずこのフレームを使っています。いかに、自社のことばかり考えていることがナンセンスか、ということを伝えるのにも非常にいいツールです。

星野リゾートの教科書 サービスと利益 両立の法則

星野リゾート社長の星野佳路さんの考え方が書かれた本です。

経営学を学んで、理論的には合っていても、本当にそれが実践で通用するのか、不安になることもあると思います。星野さんもMBAホルダーなのですが、「教科書通りにやったらうまくいった」という事例がいろいろと書かれているのがこの本です。

実は、これは私が独立するにあたって、背中を教えてくれた本の一つです。

覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰

試験勉強に疲れた時、一番効果的なのは、自分の情熱を再燃することだと思います。この本は、「なぜ診断士になろうと思ったのか」「将来どんな風に生きていきたいのか」といった純粋な気持ちを呼び覚ましてくれます。

これが、私の背中を教えてくれたもう一冊の本です。この中の「凡人は他人からの評価が低いことを恥じ、賢人は自分の力が使い切れていないことを恥じる」という言葉が刺さり、会社で限られたことをこなすよりも、自分の事業にチャレンジして、世の中に新たな価値を提供しようと決意しました。

今日はいつもと趣向を変えてお送りしましたが、いかがでしたか?

明日はWeb勉強会班です!

タキプロでは「合格体験記を募集中」です。
次の方のために貴方の合格体験を共有してみませんか?応募要領はこちらから!

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします

Follow me!

MBAからの診断士⑩ たまにはテキストから離れて /のぞみん” に対して2件のコメントがあります。

  1. おと より:

    Gのおとです。

    荒木さん、星野さんの本はいいですよね。私も愛読してます。特に、星野さんの本は、私がGを受けるきっかけになったほんです。

    吉田松陰の本はしりませんでした。こんど読んでみます。

    1. 東京タキプロ より:

      そうだったのですね!この2つの本はいろんな人に勧めています!
      吉田松陰の本は好き嫌いあるとは思いますが、Gの方は好きなテイストだと思います(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です