無職の主婦が診断士に合格して/ うっすー

こんにちは。名古屋のうっすーです。

タイトルの通り、診断士試験に合格した当時(2017年)、
私は無職でした。(おまけに口述試験前に出産したため、全く身動きとれず)

そんな私でしたが、昨年、子どもが1歳になり、
ようやく実務補習を受け、
晴れて5月に診断士に登録し、
昨年少しずつ活動してきました。

新人診断士でなおかつ社会人経験もたった5年間と未熟な私が
診断士としてやれることがあったのか????

 

答えは

 

 

 

あります!!!!!!

 

 

 

 

正直、あまりの経験のなさから前の会社に戻った方がいいのではないか?
と思っていました。

ですが、タキプロのチームに参加したり、
愛知県の診断士協会に入会したり、
新人診断士を支援する団体に入ってみたり、
いろいろ参加する中でいつのまにか人脈ができ、
ちょっとした仕事を頼まれるようになり、
段々大きな仕事も任されるようになり・・・。

今では事業承継や事業再生のお仕事をいただけるようになりました。

子どもも少しずつ、一時保育に出していましたが
この春からは(保活がうまくいけば)
保育園に・・・の予定です。

まだまだ、わからないことだらけで、つらいこともありますが、
診断士の仕事は楽しいです。

資格の学校に多額のお金を払ってまで診断士の資格を目指すべきなのか
子どもを預けてまで活動する意味があるのか

いろいろ悩んだこともありましたが
合格後約1年弱活動して、私は受験して本当に良かったと思っています。

 

新人でも参加できる団体、研究会
いろんなところにできる限り参加し、
人脈を作ることで
いろんなお話が舞い込んできます。

合格した皆さんは
新人である最初の数年間ぜひ積極的に活動してみてください。

いま勉強中の皆さんは
この資格・・・本当に役に立つのかと思うこともあるかと思いますが
自信をもって役に立つと言えます!

ぜひ諦めないでください!

========================
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です