診断士2次事例Ⅳの経営分析で役立つ、連想トレーニング勉強法!

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

2次試験コンテンツ目次 事例Ⅳテーマ一覧 経営分析


こんにちは。勢い系ストイック診断士@タキプロです。

本日は、経営指標を探す際に役立つ連想トレーニングについてお伝えします。

具体的な勉強法がなかなか見出せない2次試験において有効な学習法だと思います。

実施方法:キーワードから連想される財務諸表を予想する。

これだけ?あせる

そうです。これだけです。にひひ

ためしにやってみましょう。

まず代表的な、『売上減』

これを聞いて、何を連想しますか?

売上減少の理由:単価、量、両方

費用項目の推移:売上に連動しているか?

固定資産、棚卸資産等の効率性が悪化?

利益額は大丈夫?

⇒赤字になったら

⇒CF大丈夫?、何で補填する?、

・・・・・などなど

次は、『借入金の増大』

借り入れの理由

現金がどこに流れているか?

⇒赤字の補填、在庫?

当座の資産状況は

負債の比率は大丈夫?

長期・短期のバランスと保有設備の状況

では、もうひとつ最後に、

設備の老朽化

メンテ費用かかってるんじゃない?

生産の効率性が低下⇒売上減?

残業代等で人件費負担が増?

設備投資しなくて、競争力ある?

いかがでしょうか?

これらを行うことで、キーワードから財務諸表の動きが予測できるようになってきます。

予測はてなマーク

エスパーじゃないんだから。

合格者が伝える中小企業診断士試験突破のノウハウ!

私が小学校ぐらいのときにやっていた、アニメです。懐かしいですねー。

と、余談はおいておいて、

トレーニングを積むことで、確実に予測ができるようになってきます。

というよりも、財務諸表のそれぞれの関連性が見えてくるようになります。

この流れを把握することができれば、経営分析を解く際にも強い味方となります。

勉強方法でお悩みの方はお試しください。

最後にぽちっと、赤いボタンを押していただけると、我々のモチベーションもアップです。

にほんブログ村 士業ブログ 中小企業診断士へ

2次試験コンテンツ目次 事例Ⅳテーマ一覧 経営分析

Follow me!

診断士2次事例Ⅳの経営分析で役立つ、連想トレーニング勉強法!” に対して2件のコメントがあります。

  1. Low* より:

    SECRET: 0
    PASS:
    画像の後ろのおっさんが、
    コンポコの事を
    チン○○と言って引っかかれるシーンが
    頭から離れません。
    ・・・おっと、あまり関係無いコメント失礼いたしました。

  2. タキプロ@中小企業診断士 より:

    SECRET: 0
    PASS:
    >Low*さん
    こんばんは。勢い系@タキプロです。
    コンポコでしたね。そうそう。狸に間違えられやすい、猫?でしたか?
    懐かしい名前に出会え、明日もがんばれそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です