タキプロ的おすすめ書籍「シブすぎ技術に男泣き!」
みなさん、こんばんは。
本の問屋の営業マン!みにぽこ@タキプロです。
最近は職業病の腰痛に悩まされながら、ルルドに癒される日々です。
ルルド最高!
こういう痒い所に手が届く製品を開発するのに、日本ほど最適な国はないですね。
と、いうことで、今週は事例Ⅲ的に生産管理のお話をピックアップ!
今回は受験色からちょっと外してご紹介してみます。
みなさんは、工場って行ったことあります?
最近は「工場萌え」という本まで出て、「大人の工場見学」が大はやり。私も恵比寿の工場や生麦の工場やら・・って全部ビールじゃん!!・・って突っ込みはともかく、もともと会社にベルトコンベアを使用した発送作業があるので、工場ってイメージしやすいんですよね。
しかも、実家はもともと大田区の工業機械の中古卸売業。要らなくなった「旋盤機」だの「マシニングセンター」だのを修理して、必要な会社に転売していたようです。
子どものころは、所狭しと並べられる機械の中をすり抜けて遊んでいました。どんなに危ないとか汚れるとか言われても、わんわん動く機械が気になって、油まみれの父や社員さんに近づいて怒られてましたね~。
技術者ってカッコいい!!もっと言えば職人ってめちゃくちゃカッコよくないですか。
今回の本は、そんないつもだったら日の当たらない「技術者のカッコよさ」に光をあてた本です。
中経出版
ISBN:978-4-8061-3604-0
リクナビNEXT Tech 総研で連載していたコミックエッセイ。大人気すぎて、今はシリーズ3、番外編まで出ています。
正直、絵は上手くないです。でも、その分熱い男たちのドラマがひしひしと伝わってくる感じ。決して派手に表舞台に立たないエンジニアたちの「自分、不器用ですから・・」って高倉健ばりのセリフが聞こえてきそう。
「今の日本を造ったのは政治家でも商社でもマスコミでもない・・・中小企業の技術者たちだ」
「ヤスリがけこそモノづくりの基本」
「六角レンチの回し方でそいつが何年目かわかる」
シブいっ!シブすぎる・・・。「たとえ報われなくても、いいものがつくりたい」それが技術者のホンネなんですよね。
試験的には「個別生産で強みを生かして・・」みたいなのがセオリーなのかもしれないけど、リアルの現場じゃあ、「それじゃあ、大赤字!」(笑)
そんなエンジニアたちのリアルな裏側を、笑いを交えて紹介してくれる見ル野さんの画力に男泣きしちゃいます。
売れないゲーム機のプログラム制御に連日徹夜しているのに、ノックアウト強盗に遭ってしまう網村君。
早く複雑な図面が描けるのに、現場知らずで緊急事態に弱い東山先輩。
たった2本のバールで巨大モーターを操る、人呼んで「現場王」石神さん。
魅力的な技術者が次々登場。
最後まで一気読みの本でした!
事例Ⅲや運営管理アレルギーの人には、心の垣根を低くしてくれる本です。是非お手に取って下さいませ。
それでは皆さん、本は本屋さんで買ってね。本屋さんを応援するミニ運動、頑張ってま~す
ぜひお気軽にコメントをお寄せ下さい
4/28(日)タキプロ絶対合格セミナー2013春 in 名古屋
今年度の名古屋の合格者が、中小企業診断士試験に役立つノウハウ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【セミナー概要】 10月の2次試験(筆記試験)突破を見据え、これからの6ヶ月の
タキプロ勉強会のお知らせ
【今後の予定(東京)】
・4/11(木) 19時~22時 京橋区民館 題材:H23事例2&1次対策(希望者あれば)
・4/21(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H23事例3&1次対策(希望者あれば)
・4/25(木) 19時~22時 八丁堀区民館 題材:H23事例4(予定)&1次対策(希望者あれば)
・5/9(木) 19時~22時 京橋区民館 題材:H22事例1&1次対策
・5/19(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H22事例2&1次対策
・5/23(木) 19時~22時 八丁堀区民館 題材:H22事例3&1次対策
*2次試験対策では、すべての設問を議論の対象とすることは時間の都合上できません。なるべく受験生の希望を反映するため、参加申し込み時にディスカッションをしたい問題をご記載いただければと思います。 また、題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。 *1次試験対策を希望される方は、参加申し込み時に対策をしたい科目と、どのようなことをしたいかを簡単にご記載ください。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪