落ち込んでちゃダメだ
こんばんは。水曜夜担当、名古屋のまひろです。
梅雨はまだ明けていませんが、もう子供たちはプール開きの季節ですいよいよ本格的な夏がやってきます。皆さんも8月のテスト本番に向けて頑張っているところだと思います。
今日プールがあったという自分の子供とこんな会話をしました。この前、一緒にクロールの息継ぎを練習していたので、「息継ぎできた?」「できなかったよ。テストで7mしか泳げなかった…息継ぎしようとしたら沈むんだもん…」「体に力入れたら沈むって教えたじゃん。」
練習では出来かけていたんですが、本番の緊張した中でできるかどうか?っていうのはまた別モノですね。
皆さんも8月の試験を受けるときは、多かれ少なかれ緊張するのではないかと思います。一年に一度の試験ですからね。一年間頑張った人ほど力が入ってしまうものです。でも力が入りすぎて(うちの子みたいに)沈んでしまっては努力が水の泡。。。
本番で無駄に緊張しないために一番いいのは、やっぱり場数を踏む事です。そのため各受験機関で行われる模擬試験は(時間とお金が許すなら)受けた方がいいと思います。
この試験直前期に二日間予定を空けるのはもったいないと思われる方もいると思います(勉強の予定遅れてるのに…)。しかし、法改正の論点の確認など、純粋に知識面の補充はもちろん、初めての受験の方は、7科目の試験がどれくらい体力を消耗するのか?集中力の欠如で自分がどんなミスをするのか?など気づきが沢山あるはずです。
自分も、模試ではじめて7科目受験した時はすごく消耗しました。二日目は完全にエネルギー切れで、「もう早く終わってほしいくたびれたよ…」ばっかり。帰りの電車で自己採点したら「情報」が36点。。。足切りだよ。。。でも本番じゃなくて良かった。
今からなら本試験まで1カ月以上あります。模試で気づくことができた問題点に、まだまだ対策が打てます。(自分の場合なら「情報」のスピ問復習に加えて「情報」の初見の問題にあたって知識補充とか、チョコ持参でエネルギー切れ防止など。)
模試を受けてみたはいいけど結果が…今まであんなに勉強したのに…ヤル気という方もいるかもしれません。でも落ち込んでいる時間はありません。その模試での失敗は必ず本番に活かせるはずです。「最後の1カ月で合否が決まる」くらいの気持ちで頑張ってください。
矢沢栄吉さんにこんな言葉があります。
「最初、サンザンな目に会う。二度目、オトシマエをつける。三度目、余裕。こういう風にビッグになっていくしかない。それにはサンザンな目にあった時、落ち込んじゃダメだ。」
うちの子にも、落ち込まないように話をするつもりです。きっと次は大丈夫。皆さんも落ち込んでるひまがあったら勉強勉強本番への対策はやりきったと思えたら緊張も少ないはず。絶対合格して、成り上がっちゃいましょう
最後に勉強会の案内です。
タキプロ勉強会のお知らせ
【今後の予定(東京)】
・7/7(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H21事例3&1次対策(運営&法務)
・7/11(木) 19時~21時半 八丁堀区民館 題材:H21事例4&1次対策(財務)
・7/25(木) 19時~21時半 新富区民館 1次試験対策(相談会)
・7/28(日) 9時半~12時 八丁堀区民館 1次試験対策(相談会)
*2次試験対策では、すべての設問を議論の対象とすることは時間の都合上できません。なるべく受験生の希望を反映するため、参加申し込み時にディスカッションをしたい問題をご記載いただければと思います。
また、題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。
*1次試験対策を希望される方は、参加申し込み時に対策をしたい科目と、どのようなことをしたいかを簡単にご記載ください。
勝手ながら各回とも開催日前日の0時に申込みを締め切らせていただきます。
〆切後に参加を希望される方はメールにてお問い合わせください。
お問い合わせ先:takipro2010(あっと)gmail.com
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪