【受験生からの質問】初学者の勉強方法について
みなさん、こんにちは!
プロフェッショナル「仕事の流儀」をみてテンションが上がった
九州の診断士@タキプロです。
本日は先日いただきました
受験生からのご質問についてお伝えいたします。
<受験生データ>
・初学者、2011年1次2次ストレート合格目標
・受験校通学者
<ご質問内容>
「受験校の基礎テストで上位5%にに入るためには
どのように勉強すればいいですか?」
<タキプロからの返答>
「アウトプット中心の学習法をオススメします。
特に過去問に取り組む事で、テストでの得点力が向上します」
初学者の方で多い悩み、やはり「勉強方法」です。
テキストで勉強を進めているが、このやり方でいいのだろうか?
一通り暗記した後、どのような問題に取り組めばいいのだろうか?
私も受験時代に試行錯誤していました。
その試行錯誤のなかで、導いた答えは
「過去問を中心としたアウトプット勉強」です。
試験勉強の最終目標は、試験に合格する事。
試験に合格するには、試験問題を解いて合格基準の点数を取る事。
その為の最短距離は、やはり過去問です。
確かに、基礎問題やトレーニング的な問題もありますが、
あくまでも基礎的なもので、
試験での得点力向上には、やはり「過去問」が最適の教材です。
一通りの暗記が終りましたら、
是非「過去問」に取り掛かって下さい。
きっと得点力が向上しますよ!
==========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。 ぽちっと押して、応援お願いします♪