合格1年経って。タキプロでの活動振り返り

地方在住ワーママ診断士のとっきーです。

いよいよ今回が最後のブログになります(涙)。

約1年間、読んでくださったみなさん、ありがとうございます!!
地方×独学×ママという、なかなかいないカテゴリーだったので、こんな受験生・合格者もいるんだと知ってもらえたらという想いで書いてきました。今も子どもが足元で騒いでいる状況で、なんとか書いてます(笑)。他の士業と比較しても、30-40代が多い診断士の受験生。いろいろな環境でもぜひ頑張ってチャレンジしていただきたいと思います。

 

最終回として、タキプロで8期として約1年間活動してきた振り返り、9期のみなさんと未来のタキメンのみなさんへメッセージを送ります。

タキプロは、ブログなどオンラインだけでなく、リアルの勉強会なども充実していますが、
私は地方在住ということもあり、本当に本当にイベント等への参加は全くできませんでした。

というわけで、オンラインな「タキメン」ではありましたが、それでも参加してよかったことをご紹介します。


全国のタキメンと繋がれる



合格初年度はとにかくたくさんのイベントに誘われるし出たいと思うでしょう。でも、初対面ではなかなか深い話までは難しいこともあります。ですが、タキメンという共通項はそういった最初のハードルはすぐに超えられます。
私の場合、昨年広島で開催された、全国の診断士が集まる「第4回 中小企業診断士シンポジウム※」にてたくさんの方と、あーあなたはタキプロの◎◎さんですか!!といううれしい出会いがありました。フェイスブックでは今もつながり、全国の仲間がどのような活動をしているのか勉強になっています。診断士の活動を始めるとどうしてもその地域に深く入り込みがちなので、全国の診断士仲間と繋がれるのは、すごくよかったです。

※数ある診断士の勉強会やイベントの中で、エリアを飛び越え、毎年開催都市を変えて地元診断士チームが企画運営する珍しいイベント。特に取得して数年の診断士が多かったです。今年(第5回)は7/7(土)に金沢でありますよ♪

 


運営スキルを学べ、書くスキルが向上する


ブログを書くのは、毎回頭をひねり、苦労しました(;^_^A

でもやっぱりやってよかったのは、診断士に合格しているだけあって、他のタキメンのブログの内容は、論理的かつ面白く読んでいて楽しかったです。そしてそれ以上に、リーダーを中心とした情報共有、相互に添削しあう仕組みなど、オンラインかつ多数のメンバーでのプロジェクトの進め方という意味でも勉強になりました。

以上が、私がタキプロに参加してよかったと思うことです!!

 

 

 

 

と、書いて、「当たり前のことを書きすぎた・・・」と若干後悔しているとっきーです。

でも特に独立してから、大切だと感じることは

知っていること。 そしてそれ以上に 勇気をもって踏み出すこと です。

踏み出すことには、

自分の知識を増やすためにセミナーなどにたくさん顔を出すこと、から、

クライアントさんに現実を直視してもらうため、相手にとっては耳が痛いことも勇気をもって伝えること、まで

幅広く当てはまります。

 

当たり前のことを、深く知り、踏み出して行動する。診断士に受かっただけでは、昨日と世界は変わりません。

ぜひ9期のみなさん、未来のタキメンのみなさんは、タキプロへの参加を筆頭に、

いろいろな学びを深めていただければとエールを送ります。

 

明日は、しなちくさんから、再受験生のみなさんへ向けてのラストメッセージです。

========================

タキプロ9期、募集中!!

お申し込みはこちらから>>>http://kokucheese.com/event/index/499509/

■ タキプロとは

中小企業診断士試験の受験生の合格確率を1%でも上げるべく、東京・関西・名古屋を拠点に活動する中小企業診断士及び試験合格者の団体です。

■参加資格

2017年度中小企業診断士試験 2次試験完全合格した方、または養成課程を修了した方で、

受験生支援活動に関心のある方
中小企業診断士の人脈ネットワークを積極的に作りたい方
タキプロ活動のいずれか、ないしは複数に真剣且つ積極的に貢献をする意欲のある方

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

 

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です