【号外】タキプロ春セミナー活用のススメ(4/26(土),27(日)開催) by Relax

読者のみなさん、こんにちは。
タキプロ16期のRelaxと申します。
(初投稿ですが、今回は春セミナーのお知らせですので、自己紹介は次の投稿でさせていただきます。)
みなさんにセミナーのお知らせです!
4月26日(土)15:00-17:00、4月27日(日)13:00-15:00にタキプロ春セミナーを開催します!
「セミナーって何をするの?」、「参加すると何が得られるの?」と思っている方に、このブログでセミナーの魅力をお伝えします。
情報収集に困っている方、勉強法で悩んでいる方、受験するか迷っている方、是非タキプロ春セミナーをご活用ください!
お申し込みはこちら:(申し込み受付は 2025年4月12日(土)00:00 〜2025年4月23日(水) 23:59 の期間です。お忘れなく!)
①2025年4月26日(土)15:00~17:00
https://www.kokuchpro.com/event/springseminar0426/
②2025年4月27日(日)13:00~15:00
https://www.kokuchpro.com/event/springseminar0427/
タキプロ16期メンバー募集
★参加応募受付中★
下記バナーから参加申し込みいただけます!
目次 [非表示]
■はじめに
受験生のみなさま、春の陽気が気持ちよい今日この頃、どうお過ごしでしょうか。
ふと気が付くと令和7年度の中小企業診断士試験が迫ってきています。(あっという間ですね…)
1次試験まで約100日、2次試験まで約180日のこの時期に、情報収集をして戦略・計画を立てて
試験まで突き進むことが、合格へ近づく第一歩になることと思います。
今年の春セミナーは「タキプロ流 1次試験までの過ごし方」をテーマに、受験生としてこの時期に何を考えていたか、どんな勉強をしていたか、やってよかったこと、失敗談などなど、この時期に一番使える情報をお渡しします!
さらに、情報収集以外でもセミナーに参加するメリットがあります。
それでは、セミナーのメリットを4つお伝えします!
■メリット1 合格者から生の情報(勉強方法、試験ノウハウなど)を得られる
現在、タキプロ16期には約200名のメンバーが在籍しています。受験の背景、境遇、勉強方法なども千差万別ですが、それぞれのメンバーが合格に至った有益な情報を持っています。
そんなタキメン(タキプロメンバー)から、1次試験、2次試験の勉強方法や本試験の過去問や模試の活用法、効率的な時間の使い方、成績が伸び悩んでいる方への対策、モチベーションの保ち方などのコツまで、何でもお伝えします。
これからの受験生生活に活かせる内容になっています。WEBサイト・SNSだけでは分からない情報を収集する場として余すことなくご活用ください。
顔を合わせるから伝わる情報が、ここにはあります。
■メリット2 悩んでいることを相談できる
セミナーでは、よろず相談会の時間を設けています。よろず相談会では、Zoomのブレイクアウトルーム機能を用いて、少人数のグループで受験生とタキメンが会話できるプログラムです。
普段疑問に思っていること、勉強で悩んでいることや、セミナーを聞いて出てきた疑問など、あらゆることにタキメンがお答えします。
自分の悩みが解決されるだけではなく、他の受験生が何を考えているかというのも非常に参考になったりします。時間いっぱいタキメンを有効活用していただければと思います。
■メリット3 仲間を作ることができる
今回のセミナーでは、受験生同士で交流する機会として、よろず相談会、懇親会を設けています。
自分以外の受験生はライバルであり、仲間です。お互い切磋琢磨することで、よりレベルアップした状態で試験に臨むことができるのではないでしょうか。
また、切磋琢磨したライバルは、中小企業診断士になってもつながるネットワークになります。セミナーを情報収集の場だけでなく、コミュニケーションの場としても活用ください!
■メリット4 合格後の活動や、雰囲気を知ることができる
皆さんの回りに中小企業診断士の人はいますか?どんなことをしているか、もっと知りたくありませんか?
今回のセミナーでは、私たちより先に合格した先輩タキメンをお呼びして、現況をお話いただきます。
合格後の過ごし方、活躍の様子から、こんな人がいるんだ~という雰囲気の部分まで情報を得られるので、モチベーションUPにつながることは間違いありません。
■おわりに
ここまでセミナーの魅力をいろいろとお伝えしてまいりましたが、
セミナーに参加したら、ここに書いていない思わぬ魅力にも出会うことができるかもしれません!
タキプロメンバー一同、みなさんにお会いできることをとても楽しみにしています。
是非行きたいと思った方、少しでも行ってみようかな?と思った方、ご参加お待ちしています!
【タキプロ 2025春セミナーのご紹介】
〔日時〕
①4月26日(土)15:00~17:00
②4月27日(日)13:00~15:00
〔参加費〕無料
〔定員〕 各回最大50名(先着順)
〔配信〕Zoom
〔プログラム〕
①オープニング(10分)
②合格体験談(体験談2名×10分)
③受験相談会 よろず相談(20分×2セット) ※ブレイクアウトルームごとの相談会
④タキプロ活動紹介(15分)
⑤懇親会(休憩10分後、なんでも相談会20分)
「受験相談会 よろず相談」では、1次試験・2次試験を問わず、科目別の勉強方法や学習計画の立て方など、皆さまの様々なお悩みや質問にタキプロメンバーが親身になってお答えします。
「懇親会」は、タキプロメンバーと受験生の交流だけでなく、勉強仲間を見つける機会としてもご活用下さい。
セミナー後にはタキプロメンバーの勉強法・受験データをまとめたお土産資料もプレゼント!
※セミナー参加後アンケートに回答いただいた方へのご提供となります。
初学・多年度、通学・通信・独学、老若男女問わず、どんな方でも奮ってご参加ください!!
タキプロメンバー一同、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
お申し込みはこちら:(申し込み受付は 2025年4月12日(土)00:00 〜2025年4月23日(水) 23:59 の期間です。お忘れなく!)
①2025年4月26日(土)15:00~17:00
https://www.kokuchpro.com/event/springseminar0426/
②2025年4月27日(日)13:00~15:00
https://www.kokuchpro.com/event/springseminar0427/
〔キャンセルについて〕
イベントにでられなくなった場合は、キャンセル手続きをお願いいたします。
次回は、ヤミー さんの登場です。
お楽しみに!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])
