模擬面接を受けて良かったこと 【しょぱん】

こんにちは 火曜日隔週担当のしょぱんです。

 

今回は口述試験の模擬面接について書きたいと思います。私は昨年タキプロとT〇Cの模擬面接を受けました。なぜ模擬面接を(2つも)受けようと思ったか良く覚えていませんが、「どの程度受け答えできるか実力を把握したかった」「面接慣れをしたかった」「一人でアウトプット学習をするのがつまらなかった」等が理由であったと思います。

 

結果としては模擬面接を受けたことは大正解でした。模擬面接での評価結果が良かったので自信を付けることができ、不安なく本番に臨むことができたからです。特に「分かりやすく伝えられたか」や「答えづらい質問にも対応できたか」といった項目で良い評価をいただけたので、自分の回答の型に自信を持つことができました。逆に姿勢の悪さや手遊び等を指摘され本番での注意ポイントも明確になりました。このように、改善点だけでなく良い点もフィードバックしてくれる模擬面接は大変有益だと思います。

 

また、2つ受験したことも結果的には大正解でした。主催者毎にやり方に特徴があるので、得られる効果も違うものだったからです。実際タキプロとT○Cの模擬面接は毛色が大きく異なっていました。それぞれの特徴を一言で言えば、「フィードバックのタキプロ」と「本番さながらのT○C」でしょうか。(去年受けた時の個人的な感想)

 

双方の具体的特徴を以下に挙げてみます。

<タキプロ>
・詳細な評価項目と具体的でボリュームのあるフィードバック
・1開催で模擬面接を2回体験できる(2事例×2回=全事例)
・懇親会で同期やタキプロの人と仲良くなれる。
 (注:上記はあくまで去年の話なので今年も同じかどうかは分かりません)

フィードバックをたくさん貰えたことが良かった点ですが、同期の知り合いが出来たことは特に良かったです。この出会いがなければタキプロに入ることもなかったでしょう。

 

<T〇C>
・スーツにネクタイを締めた面接官3人を相手にする
・机を挟まず椅子だけを使った面接形式
・案内係りに呼ばれるまで廊下で待つという本番同様の流れ
(注:上記はあくまで去年のある会場でのことなので今年も同じかどうかは分かりません)

まず、タキプロと違って面接官はビシッとした格好です。講師でしょうか?目の前の近い距離に3人もいるので圧倒されました。さらに、椅子だけを用いた面接では全身が相手の視線に晒されるのでとても緊張しました。この経験があったため本番では適度にリラックスして受け答えができました(本番は長机を挟み3m程離れた位置に面接官が2人いました)。

 

最後に

模擬面接を受けようと思っている方は、いつどこの模擬面接を受けるかをあらかじめ決めておくとよいと思います。そして筆記試験に合格したら直ぐに申し込んだ方が良いと思います。予約が直ぐに埋まってしまう可能性があるからです。

また、受験生応援団体の勉強会やセミナーに一度も来たことがない人は、ぜひタキプロの模擬面接を選択肢の一つとして検討いただければ嬉しいです。口述対策としてもオススメできますが、タキプロの雰囲気が分かりますよ!

 

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です