タキプロ勉強会特製!財務ゲーム のご紹介
皆様、こんにちは。Cobby@タキプロ6期です。
ブログでは、今回が初登場となります。普段は、東京の勉強会のリーダーとして、毎月の4回の勉強会を企画しています。今日は、6/28の勉強会で実施した、「財務ゲーム」をご紹介します。この財務ゲームは、過去のタキプロメンバーが開発し今まで受け継がれている、まさに「タキプロ特製のゲーム」なのです。
【「財務ゲーム」とは?】
受験生の皆様が、一次試験の財務・会計や二次試験の事例Ⅳで出てくる財務関連や計算の問題に慣れて頂けるよう、財務ゲームを企画しました。3~4人の受験生プレイヤーとタキプロメンバーが銀行員 (以下、バンカーという) として1チームを作ります。受験生の皆様がアパレル会社社長となって会社を運営し、営業活動の結果から財務諸表を作成する、という設定でゲームを進めていき、営業キャッシュフローが高い方が優勝です。
ゲームでは以下の6手順で1か月が進むイメージです。従業員に月給を支払ったり、実際に商品を販売したり、仕入れたり、お金の流れを体感することができます。
更に、何ターンか進めたらゲームを終了し、ゲーム終了時点のP/L、B/Sを作成し、さらに間接法によるキャッシュフロー計算書を作成していきます。
【当日の風景】
当日の流れの説明
(上のほうに財務・会計一次試験の過去問が記載されています。解答はどれでしょう?)
こちらが、ゲーム参加者に配られるキットです。
ゲーム進行中の、テーブル上の様子です。現金 (紙幣) 、従業員 (緑色のチップ) 、商品 (赤、青、黄、白) をどのように配分して好成績を狙っていくか、皆様真剣です。
ターン終了後の決算数値の検算でも、タキプロメンバーがフォローしています。
休憩中には、合格祈願の意味も込めて糖分を補給します。
タキプロメンバーによる、最初のホワイトボードに記載した問題の解説
(ちなみに、解答はイです。)
【受験生の感想】
タキプロ勉強会では、勉強会終了後に、受験生にアンケートを記入頂いています。こちらのほうでも、多くの方から、「財務ゲームは大変有意義であった」と好評価を頂いております。中でも、「これまではB/S、P/L、キャッシュフロー計算書を個別にしか理解できていなかったが、財務ゲームを通じてこれらのつながりを理解できた」という声が多く寄せられました。中には、投資活動のキャッシュフローや財務活動のキャッシュフローについても財務ゲームから学びたい、というご意見もありました。今後は、現実に即したイベントカードも含めて投資活動のキャッシュフローや財務活動のキャッシュフローの計算機会を作って一緒に学びを深めるなど、工夫してまいります。
【今後に向けて】
東京では、毎月、二次試験を中心とした勉強会を開催しております。勉強会でほかの受験生やタキプロメンバーから自身に足りなかったことに対して気づきを得て、合格に一歩でも近づけるよう、サポートさせて頂きます。また、7月から8月5日までの計6回の勉強会では、一次試験の勉強会も実施します。各勉強会で取り上げる二次問題や一次試験科目については、HP右側のリンクからご参照ください。
また、財務ゲームは今回ご好評を頂きましたので、今後も財務ゲームを実施する予定でおります。今回参加できなかった方も、次回以降にご期待ください。
タキプロでは、「診断士を目指す方の合格確率を1%でも高める」ため、受験生の試験合格を全力でサポートいたします。
====================
タキプロ勉強会のお知らせ
タキプロでは各地域で勉強会を開催中。
詳細は勉強会お知らせ(東京)まで
地域をクリックするとジャンプします。
====================