〔合格後の世界〕もしパソコンが苦手なら・・・

こんにちは。たる@タキプロ5期生です。

最近は夜も寒くなりましたね。

風邪を引かないように気を付けてください。

 

先日、2次試験受験生の方々と飲む機会がありました。

皆さん、試験結果が気になって仕方ないけれど、合格発表まではとりあえず試験のことは何も考えたくないとのことでした。

 

私の場合、試験終了直後はそれと全く同じ反応でしたが、先日も書いたとおり、絶対に落ちていると思っていたため、次の2次試験に向けて、財務力を強化すべく、受験予備校の簿記2級講座を申し込み、去年の今頃は、ちょうど工業簿記の授業を受けていました。

合格された方のお話を聞いても、この時点で自分が合格しているなどと考えられる方は極めて稀でした。

ですので、変に落ち込むことなく、むしろ診断士としての活動イメージを考えることで、希望を膨らませていましょう(笑)

 

私は診断士活動を土日の他、平日の朝と夜、さらには昼の休憩時間に行っております。

そのため、カフェや何かでパソコンの作業をしております。

今まではスマホを用いてテザリングをしておりましたが、どうしても重いデータのやりとりをしなくてはならないケースがあり、毎月のパケット容量制限を超えてしまうことがでてきました。

容量制限を超えると、通信速度の制限を受けるのですが、こうなるともう仕事どころではありません。

ブラウザでWebサイトを見ることが苦痛になってしまいました。

そこで、思い切って、無線ルーターを購入してみました。

1日あたり100円くらいで利用できるので、毎回感じているストレスから解放されたことを考えると、良い買い物だったかなと思っております。

診断士になると、クラウドサービスを利用したパソコンでの柔軟なやりとりが必要になってきます。

回線速度を安定させるためにも無線ルーターなどの購入も検討すると良いでしょう。

また、ExcelやPowerPoint、Wordなどは結構使います。

知らなかったマニアック(と私が思ってしまう)な機能も使います。

もし、苦手意識がある方は、いきなり実務補習で使わなくてはならない状況になるよりも今から少しずつ慣れていってはいかがでしょうか?

筆記試験合格後は一気にやるべきことでスケジュールは埋まります。

受験予備校が行っている口述試験対策の申し込みや予習と参加、2次試験問題の分析、各予備校の模範解答の分析、口述試験の模擬ディスカッション、実務補習の申請などなど…怒涛の日々となります。

今のうちから是非!

 

====================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です