実務補習・実務従事を受けるにあたり

おはようございます。水曜担当の「よこっち@岩手」です。

飛び石連休中は各地で20年ぶりの大雪に見舞われましたが、皆さんは大丈夫でしたでしょうか?
ソチオリンピックを見て寝不足気味の人もいらっしゃるでしょうか?
そのような中、実務補習を受けられた方は、10日月曜日に1回目を終え、一段落していると思います。
お疲れ様でした。

 

◆1回目の経験からPDCAを回して次に繋げる

今回、5日間コース、あるいは15日間コースを受けられた方は、いかがでしたか?
すんなり終わったチームもあれば、最後は徹夜となってしまったチームもあるかもしれませんね。

上手くいったチームはその良い流れを次に繋げてください。
でも、もし上手くいかなかったチームは、きちんとPDCAを回して、次は改善を試みてくださいね。

 

◆上手くいかなかった要因は?

上手く進められなかった要因としては、
・2日目の終了後、診断の方向性についてチーム内の合意が取れていなかった
・企業へのヒアリングで未確認の内容があり、報告書が書き進められなかった
・指導教官との合意が取れておらず、最終日直前でどんでん返しがあった
・実務補習への取り組み方が人によって熱意が異なり、上手くまとめられなかった
等、いろいろあると思います。

どのような場合でも、その原因を明確にし、対策をして、次回に備えてください。

もしかしたら、インフルエンザにかかってしまった人がいて、作業が進まなかったということもあるかもしれません。
その場合も、遠隔でも作業ができる範囲で進められるようにする、あるいは、フォローができるような体制に組み替えられるようにするというように、次は早めに対処できるようにあらゆる想定をして、備えておくと安心だと思います。

実際の診断士業務やコンサルでは失敗は許されませんが、実務補習はある程度の失敗も許される場合が多いので、失敗も含め、経験を積む良い機会だと思って、実力向上に努めてくださいね。

 

◆急いで実務補習を受けないという選択も

今回の実務補習は受けていない人もいると思います。
周りが15日間コースを受けている人ばかりだと実務補習を受けていないことに対して焦るかもしれませんが、もしあなたが企業内診断士であれば、何も急いで取る必要はありません。

診断士登録後は、”5年間で30ポイントの実務日数を取ること”が資格更新の条件に入っています。
企業内診断士の方の中には、なかなか実務ポイントを取る機会が少なく、休止の申請をするという人も少なくありません。

なので、すぐに診断士資格が欲しいという人以外は、診断士合格後3年以内に15日分の実務補習または実務従事等の実務経験を積めば良いので、時間をかけて登録をするというのも1つの手と言えます。

資格取得・登録後のことも見据えて、無理の無いスケジュールで計画を立ててみてください

 

◆今後の実務補習・実務従事

ちなみに、協会の実務補習は毎年7月~9月にも行われます。
2月・3月は忙しくて受けられないという人は、夏場にまとめて取るという方法もあります。

また、平日が含まれる協会の実務補習はなかなか受けられない、あるいはサービス業で土日休みではないので平日だけで受けたいという人は、協会以外の実務従事を受けてみるのも良いかもしれませんね。
実務従事を行っているコンサルティングファームに、自分の希望する時期に行っているか聞いてみると、自分のペースでポイントを獲得出来る場合もありますよ

気になる人は、どのようなところが実務従事を行っているかWebで検索して、確認してみてください。

それでは、今日はここまで。
次回もお楽しみに

 

タキプロ勉強会のお知らせ


【今後の予定(東京)】

・2/23(日) 9時半~12時 京橋区民館 座談形式タキプロ勉強(相談)会
*持参物:再現答案や本試験の問題用紙があればご持参ください。
詳細はこちら

・3/2(日) 9時半~12時 新場橋区民館 題材:H25事例1

・3/13(木) 19時~21時半 堀留町区民館 題材:H25事例2

・3/30(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H25事例3

*題材の過去問を解いて、解答のコピーを8部 ご用意ください。
*時間の都合上、全部の設問を扱うことはできません。あらかじめご了承願います。

お申込みはこちらから

 

 

【タキプロ×経士会 絶対合格勉強会in大阪】

去年の2次試験の問題を基にした設問をこちらで用意しますので、グループメンバーで議論や意見交換を行った上で解答を作成していただき、各グループから発表をしていただきます。初学者の方も受験経験者の方もぜひご参加ください♪

2月16日(日)10:00~16:00
◆内 容:
10:00~12:30 グループディスカッション(H25年度2次試験事例Ⅰ) 13:30~16:00 グループディスカッション(H25年度2次試験事例Ⅱ)
◆場 所:
梅田阪急オフィスタワービル29F セミナールーム (大阪府大阪市北区角田町8番1号)
◆参加費:1,000円
◆定 員:40名
◆持ち物: ・H25年度2次試験問題用紙(事例Ⅰ、事例Ⅱ) ・上記再現答案(作成されている方は併せてご持参ください)

2月21日(金)19:00~21:30
◆内 容: グループディスカッション(H25年度2次試験事例Ⅰ)
◆場 所: グランフロント ナレッジキャピタル7階(大阪市北区大深町3番1号)
◆参加費:1,000円
◆定 員:20名
◆持ち物: ・H25年度2次試験問題用紙(事例Ⅰ) ・上記再現答案(作成されている方は併せてご持参ください)

お申込みはこちらから


====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

====================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です