2013年7月3日 / 最終更新日時 : 2013年7月3日 タキプロ 5-6.4事例共通 【2次専念者向け】勉強方法はこのままで大丈夫? こんばんは。水曜夜担当の名古屋のちおりんです。 いよいよ1次試験が来月に迫ってきました。私は合格した年は2次専念でした。今年1次試験を受けない方は、あと1ヶ月で2次専念のアドバンテージが消滅します。1次試験が終わった頃に […]
2013年7月1日 / 最終更新日時 : 2013年7月1日 タキプロ 5-6.4事例共通 【2次向け】「だから何なの?」を意識して 皆さん、こんにちは! 月曜日担当の、はっしー@タキプロです 今日から7月。いよいよ来月に迫った1次試験をテーマにするブログが多い中、私からはこの時期、答練で解答力アップを目指している2次受験生 […]
2013年6月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 タキプロ 5-1.事例Ⅰ 【2次向け】フレームワークで解答を導き出す② ~かずはこう書いて2次試験に合格した!~ こんばんは!金曜夜担当、大阪のかず@タキプロ4期生です。 本日も「フレームワークで解答を導き出す」をテーマにお伝えします 前回はフレームワークを使って解答を絞り込む一例をご紹介しましたが、本日はフレームワー […]
2013年6月24日 / 最終更新日時 : 2013年6月24日 タキプロ 5-1.事例Ⅰ 事例Ⅰに苦手意識のある人へ 皆さん、こんにちは! 月曜日担当の、はっしー@タキプロです 6/15の「2次多年度生向けセミナー」に参加された受験生と色々お話しましたが、改めて感じたのは、事例Ⅰに自信が持てないと悩んでいる方が多いんだなと […]
2013年6月21日 / 最終更新日時 : 2013年6月21日 タキプロ 5-6.4事例共通 【2次向け】フレームワークで解答を導き出す① こんばんは!“金曜夜”担当のかず@タキプロ4期生です。 以前に、「ポーターの基本戦略」や「アンゾフの成長ベクトル」など、重要なフレームワークをいくつか取り上げましたが、今日はそれらのフレームワ […]
2013年6月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 タキプロ 5-6.4事例共通 何のために模試を受けるのか タキプロ出張勉強会@町田 日時:6月23日(日)9:30~12:00場所:まちだ中央公民館 8階 学習室5(町田109建物内の部屋となります。) お申込みはこちらから こんばんは。木曜夜のなず@タキプロです。 「パテント […]
2013年6月14日 / 最終更新日時 : 2013年6月14日 タキプロ 5-2.事例Ⅱ 【2次向け】5分で分かるマーケティング3.0 タキプロ絶対合格 2次多年度生向けセミナー いよいよ明日開催!! 6月15日(土)13:30~16:30 (懇親会17:00~) 残り席数わずか!お早目にお申し込みください! お申込はこちら タキプロ出張勉強会@町田 日 […]
2013年6月12日 / 最終更新日時 : 2013年6月12日 タキプロ 5-6.4事例共通 【2次試験】この時期からの勉強法 タキプロ絶対合格 2次多年度生向けセミナー 6月15日(土)13:30~16:30 (懇親会17:00~) 残り席数わずか!お早目にお申し込みください! お申込はこちら タキプロ出張勉強会@町田 日時:6月23日(日)9 […]
2013年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 タキプロ 5-4.事例Ⅳ 【財務・会計&事例Ⅳ】目で解くシリーズ②(CF編) タキプロ絶対合格 2次多年度生向けセミナー 6月15日(土)13:30~16:30 (懇親会17:00~) 残り席数わずか!お早目にお申し込みください! お申込はこちら タキプロ出張勉強会@町田 日時:6月 […]
2013年6月2日 / 最終更新日時 : 2013年6月2日 タキプロ 5-6.4事例共通 診断報告書を書くつもりで「解答」するべきか? タキプロ絶対合格 2次多年度生向けセミナー 6月15日(土)13:30~16:30 (懇親会17:00~) 苦労の末、2次試験を突破したタキプロメンバーが多数参加して、ノウハウやマル秘情報を惜しみなく公開します お申込は […]