2018年8月8日 / 最終更新日時 : 2021年5月30日 ユーザタキプロ 2-2.試験制度 【特別企画③】これから始める2次対策!合格者の声を大調査!/マッサン 皆さん、こんばんは! 今回で7回目の投稿となる、タキプロ関東の50歳台後半、中高男のマッサンです。 初回の自己紹介の記事はこちら。 暑い中、2日間にわたる1次試験、ほんとうにご苦労様でした。自己採点は済みましたでしょうか […]
2018年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 ユーザタキプロ 2-2.試験制度 特別企画Ⅳ:タキプロ 合格者のデータを大公開!/ココ こんばんは。ココ@タキプロ名古屋9期です。 特別企画「合格者のデータを大公開!」の最終回を担当いたします。よろしくお願いします。 合格年度の学習データを大公開 今回は、名古屋のタキプロメンバー11名へのアンケート調査をも […]
2018年5月30日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 関西タキプロ 2-2.試験制度 特別企画Ⅲ:タキプロ 合格者のデータを大公開/ムロ 皆さんこんばんは! ムロ@タキプロ関西9期です。一昨日、昨日に続いての特別企画。第3弾の今回は関西の9期タキメン14名のアンケートをもとに、合格者の受験回数・勉強方法・職種をご紹介していきたいと思います。 私はタキプロブ […]
2018年5月29日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 ユーザタキプロ 2-2.試験制度 特別企画Ⅱ:タキプロ 合格者のデータを大公開!/マッサン 皆さん、こんばんは! 特別企画:昨年合格したタキプロ9期のメンバー(タキメン)の「合格者のデータを大公開!」の第2弾担当の、タキプロ関東の50歳台後半、中高男のマッサンです。 今回、特別企画の説明記事はこちらに、マッサン […]
2018年5月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 ユーザタキプロ 2-2.試験制度 特別企画Ⅰ: タキプロ 合格者のデータを大公開!/みさっち こんばんは。みさっち@タキプロ9期です。 早速ですが…。 特別企画とは何ぞや?? さてさて、皆様、タイトルを見て、特別企画とは何ぞや??と思われたことでしょう。 2017年の合格者は約800人、そのうちタキプロは108人 […]
2018年5月8日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 ユーザタキプロ 2-2.試験制度 なぜ本試験の休憩時間が10分延びるのか?/ ぶーすか こんにちは!タキプロ9期が誇るコメディリリーフ、ぶーすかでーす! 2年ぶりに勉強をしないゴールデンウィークを満喫しまして、いやぁ楽しいのなんのって・・・・・。 ・・・ってことはなく、資格を取得したのに皮肉なことにむしろ「 […]
2018年5月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 ユーザタキプロ 2-2.試験制度 【名古屋どえりゃあ合格通信】1次試験の合格って意外に簡単ですよ? おはようございます。セイジュ@タキプロ9期in富山出張所です。 富山から名古屋、あるいは東京へ行くときはたくさんのトンネルを通ります。特に北陸新幹線に乗って東京へ行くときは、全線の距離が約454km、うちトンネルが約16 […]
2018年4月22日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 ユーザタキプロ 2-2.試験制度 【名古屋どえりゃあ合格通信】科目免除制度を有効活用/ごっつぁん タキプロブログをご覧の皆さん、こんにちは。 タキプロ名古屋のごっつぁんです。 ブログや勉強会を通じて、 受験生の皆様に有益な情報をお届けできるよう頑張ります。 勉強会始まってます! タキプロ名古屋では、春の勉強会が始まっ […]
2018年3月17日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 ユーザタキプロ 2-2.試験制度 科目免除について本気出して考えてみた/きっしゃん まいど! 毎週土曜は関西メンバーの担当日です! まいどモーニング担当のきっしゃんです。 自己紹介はこちら 今日のお題 来月になると、今年度の試験の日程が発表されて、いよいよ試験モードになると思います。 そこ […]
2018年2月3日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 ユーザタキプロ 2-2.試験制度 診断士試験と人の性 /Kappa 皆さん今晩は。kappa@タキプロ8期です。プロフィールはこちら、前回の記事はこちらをご覧ください。前半はKappaの身の上話なので、これから試験に向かわれる方は後半から読むことをお勧めします。 今日は皆さんに、Kapp […]