2015年12月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 タキプロ 2-2.試験制度 実務補習ではなく、実務従事という選択肢もある おはようございます。 零細企業内診断士 おぎ です。 2次口述試験お疲れ様でした。これで、合格発表を残し、2015年度の診断士試験は終了です。2016年度試験へ向けてスタート切ってらっしゃる方は、是非、試験を受けることを […]
2015年12月19日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 タキプロ 2-2.試験制度 平成27年度1次試験のまとめ(その4)【Infographic】(by フランシスコ) みなさん、おはようございます。フランシスコ@タキプロ6期生です。 過去4回にわたって1次試験の統計データを元に考察を試みてまいりました。今回は最後のまとめとして、平均的な合格パターンを考えてみたいと思います。 過去の記 […]
2015年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 タキプロ 2-2.試験制度 平成27年度1次試験のまとめ(その3)【Infographic】(by フランシスコ) みなさん、おはようございます。フランシスコ@タキプロ6期生です。 発表がありましたね。 2次試験に合格された方、おめでとうございます!! 残念ながら不合格だった方、再挑戦に向け、あきらめずに頑張っていただきたいと思います […]
2015年12月5日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 タキプロ 2-2.試験制度 平成27年度1次試験のまとめ(その2)【Infographic】(by フランシスコ) みなさん、おはようございます。フランシスコ@タキプロ6期生です。 今回は平成27年度1次試験のまとめ(その2)です。 前回の記事はこちら 前回は受験者・合格者のデモグラを中心に見ていきましたが、今回は科目別の統計情報から […]
2015年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 タキプロ 2-2.試験制度 平成27年度1次試験のまとめ(その1)【Infographic】(by フランシスコ) みなさん、おはようございます。フランシスコ@タキプロ6期生です。 今回も前回に引き続き、フランシスコ謹製インフォグラフィックをお届けします。 今回のテーマは「平成27年度1次試験のまとめ(その1)」です。データソー […]
2015年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 タキプロ 2-2.試験制度 中小企業診断士になるまで【Infographic】(by フランシスコ) みなさん、おはようございます。フランシスコ@タキプロ6期生です。 今回は、「中小企業診断士になるまで」についてのインフォグラフィックを掲載します。 これを眺めながら、この先の身の振り方について思いを馳せてみてくださ […]
2015年11月11日 / 最終更新日時 : 2020年11月22日 タキプロ 2-2.試験制度 今後のスケジューリングをしよう みなさんこんにちは。タキプロ6期生のぱるるです。 さて、気がつけば2次筆記試験の合格発表まで今日でちょうど残り1ヵ月となりました。合格発表までモヤモヤする日々が続きますが、みなさんは診断士試験の勉強に使っていた時間をどの […]
2013年12月22日 / 最終更新日時 : 2013年12月22日 タキプロ 2-2.試験制度 【1次・2次共通】過去合格率で見る診断士試験 おはようございます。日曜日朝の隔週担当、あっきー@タキプロ4期生です! 口述試験の合格発表まであと3日ですね。落とす試験ではないと頭では分かっていても、どこか落ち着かない気分という受験生も多いのではないでし […]
2013年11月10日 / 最終更新日時 : 2013年11月10日 タキプロ 2-2.試験制度 【診断士になる方法】2次試験を受けなくても診断士になれる!? おはようございます。今月から日曜日の朝に隔週で登場することになりました、あっきー@タキプロ4期生です! 今年度の2次試験を受けて結果待ちの方は別として、そろそろ来年度の診断士試験に向けて勉強を開始された方も […]
2013年2月23日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 タキプロ 2-2.試験制度 土曜日朝のブログを担当する「まゆげ」です。 はじめまして!! 土曜日の朝のブログを担当することになりました「まゆげ」と申します。今後ともよろしくお願いします! ●ハンドルネーム 「まゆげ」です。 学生時代に、おなじ苗字の人がクラスに3名いて、 その時につけられたあ […]