平成27年度2次試験のまとめ【Infographic】(by フランシスコ)

みなさん、おはようございます。フランシスコ@タキプロ6期生です。

1月5日にようやく2次試験の合格発表がありました。

今年度は口述試験で落ちた方はいなかったようです。

合格された皆様、改めまして、おめでとうございます。

診断士登録まであと少し!気合を入れなおして、実務補習(または実務従事)に臨んでください。

 

さて、合格発表とあわせて統計資料が公表されましたので、1次試験同様に振り返ってみましょう。

 

【低かった合格率】

まずは合格率と合格者数のトレンドをグラフにしてみました。

20160109-1

平成27年度の2次試験合格率は19.1%でした。昨年度から5ポイントも減少しています。合格者数も1000人を割り込んでいます。平成24年度以降、合格率の乱高下が激しいですね。

【高齢者は相変わらず苦戦】

20160109-2

今年度も高齢になるほど合格率が低下する傾向が顕著に表れています。

1次試験では合格者の5割以上が40歳以上でしたが、2次試験では5割以下になっています。やはり、若者有利の構図は変わらないようです。おじさん頑張れ!

【男女別では…】

20160109-3

2次試験合格者の女性比率は8.9%でした。これでも、1次試験合格者に比べると高くなっています(1次試験合格者では6.8%)。合格率も女性のほうが5ポイントも高いです(母数が違いすぎるので単純比較はできませんが…)。とにかく、バランスが悪すぎです。どうにかならんもんでしょうか。

では今回はこの辺で。また来週。フランシスコでした。
========================
実務補習セミナー in 東京

日時  1月15日(金)19時~21時
場所  人形町区民館
参加申し込みはこちら
================================
タキプロセミナー in 大阪
診断士1年目!どうする?何をする?

日時: 2016年1月30日(土)14:00~
場所: マイドームおおさか8F 第5会議室

いよいよ診断士生活がスタート!
とはいっても、これから始まる実務補習っていったいどんな感じなの?何をしたらいいの?
実務補習が終わって登録ができたら、企業内診断士だけど、何ができるの?何かしたいけど、どうしたらいいの?
ワクワクとともにそんな不安や疑問でいっぱいの1年目。そんな疑問に、この1年診断士として活動してきたタキプロメンバーがお答えします!同期の診断士仲間づくりのきっかけにもぜひ!

※申し込み受付開始は1月上旬の予定です。いましばらくお待ちください。
================================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です