合格までにお世話になったもの by たひ  

2次試験直前相談会zoomセミナー
申込期間:9月21日(土)~10月4日(金)

タキプロ15期メンバー募集
★参加応募受付中★
下記バナーから参加申し込みいただけます!

■はじめに

こんにちは。たひです。
1次試験受験のみなさん、お疲れ様でした。手ごたえはいかがでしょうか?

2次スタートダッシュセミナーに申し込みそびれた方は、ブログに2次対策ノウハウもありますのでウォームアップにどうぞ!
5.2次試験突破ノウハウ – タキプロ | 中小企業診断士試験 | 勉強会 | セミナー (takipro.com)

今回、合格体験記として、合格までにお世話になった教材などをまとめてみました。

■合格の決め手は、タブレットと手書きアプリ

私の勉強法は

1次=STUDYingで動画視聴&アプリで過去問解き
2次=iPadの手書きアプリに2次試験の過去問解答用紙表示して書き込み記述訓練

でした。

持ち運びも楽で、通勤中や昼休みなどスキマ時間にも勉強でき、時間確保と継続に大変役立ちました。

実は私、中小企業診断士の初受験は2011年です。職場の研修で組織論などを学び、幅広くビジネスの知識をもっと知りたいと思い受験を決めました。

その時は予備校に通いましたが、通学や物理テキストでの勉強は、時間調整とモチベーション維持が自分には難しく、1次突破できずじまいでした。

ですので、今回STUDYingとiPad&PDF手書きアプリがなかったら、合格は無理だったと断言できます。

■私の受験教材

  • STUDYing

毎日の学習予定を自動で設定してくれたり、勉強時間の記録もできるのでモチベーションが維持しやすいです。
STUDYingを知り、勉強が続けられそうだと思ったことが再受験決心につながりました。

  • Goodnotesと過去問PDF

iPad(iOS)のGoodnotesというアプリで、公開されている2次試験過去問の解答用紙と問題用紙のPDFを読み込み、ペンでマークしたり解答の記述を書き込んだりして2次対策をしました。

ファイナルノートもGoodnotesに手書きで作成。いつでも見られるのでちょっとした時間でも開いてました。

  • 「まとめシート」流!ゼロから始める2次対策

1次合格の手ごたえがあった8月半ば、2次対策がわからなくてネットを検索してたどり着きました。2次対策の仕方がわかりやすくまとめてあり、設問文の読み方(問題のレイヤー)、時間配分、受験日までの習熟度目標が書かれていて大変参考になりました。

1つだけなじめなくて変えたのはマークの色分け。私はSWOT別で
強み=ピンク
弱み=きみどり
脅威=水色
機会=オレンジ
中立=紫
にして設問をマークしてました。

  • ふぞろいな合格答案・答案分析

過去の合格者の答案が集まってます。
自分の解答に同じ合格答案と同じキーワードがあるかどうかと、解説ページの論点や1次知識などを参考にしていました。
繰り返し解くと問題を覚えてしまうのはいまだに解決策がないです。

  • 30日完成!事例Ⅳ合格点突破計算問題集

私は2次は2回受験しました。1回目は『事例Ⅳの全知識&全ノウハウ』のみで対策しましたが、過去問をそのまま繰り返し解く勉強法では対策足りず…。

こちらの問題集は、事例Ⅳの問題を解くのに必要な基礎的な考え方と解法を、簡単な問題で繰り返し解いて身に着けられるようになっています。

■口述試験対策はタキプロ

2次試験合格したものの、口述って何をしたらいいの?と思ったところに案内が届いたのがタキプロの口述対策セミナーです。
実際のシミュレーションもできましたし、想定問答ももらえましたし、多少間違っていても時間いっぱいゆっくり話すことなどノウハウも伝授いただきました。

■2次合格、その後

ちょっとタイトルとは外れますが、合格後のお話も。

タキプロのページを見ている方には、中小企業診断士登録には実務補習が必要で、2月に実務補習があり1月に申し込みができるということはご存じの方が多いと思いますが、私はそんなことも知らず申し込みに出遅れ、気が付いたときには枠は埋まっていました。

とはいえ、知識を忘れないうちに何かやっておきたいと思い、中小企業診断士の方が集まっている団体の実務従事サービスに参加しました。自分にどのくらいのことができるのか不安でしたが、先生の指導もみっちり受けることができ、社長の方へのプレゼンもしっかりやらせてもらえて参加してよかったです。ポイントの獲得はもちろん、こちらでのプレゼンや資料作りの経験が、本業でも多少は生かせているかな?と思える体験でした。

今度9月に参加する実務補習でポイントを揃えて、登録をしたいと思っています。

■おわりに

以上、これがなかったら合格できなかったいろいろを書いてみました。

次回は、nyoko さんの登場です。 

お楽しみに! 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です