【祝!令和元年度合格】独学+タキプロ勉強会活用でストレート合格!/くのっちさん
タキプロ10期ささたかです。
※自己紹介はこちらから。
今日はくのっちさんの合格体験記をご紹介します。
予備校カリキュラム顔負けの合格に必要な学習方法を、独学ながらご自身で組み立てられ、確かなPDCAの結果、見事にストレート合格を果たされました。ぜひご参考になさってみてください!
合格体験記/くのっちさん
■自己紹介
職業:地方公務員
年代:40代前半
地域:愛知県
診断士を目指した理由:
① 商工分野を担当する部署に異動となり、経営に関する知識を体系的に持つことで、商工会や地域の自営業者の活動に貢献したい。
② 日商簿記2級を取得し、更なる難関資格に挑戦したい。
■受験歴
1次試験 1回
2次試験 1回(R元)
■1次試験の勉強方法
・スタイル:独学
・勉強開始:8月~1年間
・勉強時間:平日1~2時間、休日3~5時間
・使用教材:スピードテキスト(TAC)、スピード問題集(TAC)、第1次試験過去問題集(TAC)、過去問完全マスター(同友館)
専門学校の通学の時間が確保できなかったこと、受講という受け身の勉強方法が好きでなかったことから、はじめは2~3年で受かればいいくらいの気持ちでひっそりと独学で始めました。
8月から勉強を開始し、スピードテキストを読んだ分だけスピード問題集を解くというサイクルを1科目3週間程度で終わらせ、分からないところがあっても先に進めて、年内に1周させました。スピード問題集を1、2月の2カ月でもう1周、3月の1カ月でもう1周させました。4月からは毎日1科目過去問を解いていました。過去問の点数を付けることで、緊張感を持って勉強できたこと、自分の実力を把握できたこと、問題の傾向が把握できたことが良かったです。始めは点数も悪く40点未満を取ることもありましたが、2回、3回と取り組むことで点数とモチベーションも上がっていきました。また途中で建設業経理士2級、販売士2級の試験を受けて、勉強に飽きてくるの防ぎました。
■2次試験の勉強方法
・スタイル:独学+タキプロ名古屋勉強会
・勉強時間:平日2時間、休日3~5時間
・使用教材:ふぞろいな合格答案10年データブック(同友館)、事例Ⅳの全知識&全ノウハウ(同友館)、30日完成事例Ⅳ合格点突破全問題集
1次試験対策の途中から事例4だけは問題集でとりかかっていましたが、事例1~3は1次試験終了後に始めました。1次試験と同じく独学でやりだしたものの、いまいち勉強方法に手ごたえがつかめず、途方にくれてしまいました。そんな中、1次試験の帰り際にもらったタキプロ名古屋のチラシを思い出し、2次試験対策のキックオフセミナーに参加し、使用教材や対策のノウハウを教えていただき、勉強方法がつかめた気がしました。それからは独学では過去問を1つ解き、ふぞろいの答案と自分の答案を見比べていき、タキプロ勉強会で参加の皆さんとの解答を検証していきました。特にタキプロ勉強会で自分の解答を客観的に判断していただいたのが良かったです。また事例4は毎朝30分早起きし、1問づつ解いて慣れていきました。
■1次試験のエピソード
試験は二日間の長丁場なので、模試を受けて予めその疲労度を感じることができましたのが良かったです。過去問をやりこみ、合格点に達していることができていたため、自信を持って試験に臨むことができました。
■2次試験のエピソード
あまり自信を持てずに臨んだ試験当日の朝、タキプロで教えていただいた方々が応援に来られておりました。勇気をいただきました。分からない問題もありましたが、最後の一マスまで何でもいいので埋めてやるという気持ちを持って書きなぐりました。
■勝因
1次試験は自分でなんとかできましたが、2次試験はタキプロ勉強会でほかの受験生や合格者の方と切磋琢磨し合えたことが大きかったと思います。
■これから合格を目指す受験生へのメッセージ
勉強を始めたときは科目の多さにびっくりしました。試験では分からない問題もたくさん出てきましたが、最後の最後まであきらめずに足掻くことが必要です。そのためには勉強を積み重ねることが自信になります。1次試験、2次試験ともご自身にあった勉強方法を見つけることが合格に繋がると思います。
くのっちさんは、1次試験でも2次試験でも、常に客観的にご自分の現在の立ち位置を確認されながら、確実に一歩ずつ合格に近づかれたという印象を受けました。独学でも十分合格される力をお持ちなことに、タキプロとの出会いがさらに合格を後押しする力になったとしたら、とてもタキメンとしても嬉しいことだと感じました。
着実なご努力の末の合格、本当におめでとうございます!!
明日は、しょっちさんの合格体験記を、Tochiroからお届けします。お楽しみに!!
=====================
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
=====================
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。