1次試験終了後に取組むこと
こんばんは。月曜夜のMR.CBR
@タキプロです。
1次試験、お疲れさまでした。
2日間の戦いでかなり疲労されたと思います。
是非ともエネルギーを補充して下さい
今回も1次試験直後ということもあり、2次試験に関する内容は
お休みいたします。楽しみにされていた方、ごめんなさい。
バックナンバー
をご確認下さい。
では本題。
本日は『1次試験終了後に取組むことに』ついて紹介致します。
皆さん、今後のスケジュールは明確になっていますか
1次試験を受けた皆さんの選択肢は以下の2つになると思います。
自己採点を行い、その上で今後の活動を決める
自己採点を行わず、2次試験の勉強を開始する
MR.CBRのおススメは(自己採点を行う)です。
『自己採点』
自分の1年間の努力の結果を明確にする作業…
怖いです。
苦しいです。
痛いです。
しかし、2次試験のハードルは高い、そう、すごく高いのです
その高いハードルを越えるためには、モチベーションを保つ原資
が必要です。勇気を持って自己採点を行い、今後の活動を明確に
して頂ければと思います。
ただし、その際の注意点は2つ。
1.自己採点の結果がギリギリ合格の場合
2.ある程度余裕を持って合格していた場合
1.の場合、1マークミスでも運命が変わるため浮足立って
しまいます。この事も考慮して、自己採点する前に、
自身に必ず言い聞かせて下さい。
『ギリギリ合格でも2次試験に万進する』
と。
2.の場合、これは2009年の私ですが自己採点の結果が431点
で、足切りがありませんでした。
高い点数ではありませんでしたが、なんか合格に満足してしまい、
『2次試験もなんとかなるんじゃなかろうか』
といった、根拠のない自信を心のどこかに作っていました。
そして2次試験の結果は大惨敗のBBDD(総合C)でした・・・。
1次試験を突破しストレート合格を目指している方は忘れないでください。
昨年2次試験に苦汁を飲まされた、2次専念組の存在を。
2次専念組は1年間、2次試験に専念してひたすら牙を研いできています。
彼らと同じ土俵で戦うには自分達にはあまりにも時間が足りないということを。
そう、自己採点の結果が合格ならば、すぐに走り始める必要が
あるのです
すぐに走り始めるためにも、情報収集は必須です。特に本やネット
だけでなく、生の声、アドバイスが非常に重要です。
その点、色々な職種、合格者(ストレート、複数年)が揃っている
タキプロ2次セミナー
おススメです
ファイトだ受験生、タキプロは燃える受験生とともにあります
えっ!?タキプロってメルマガも?ブログとは一味違う情報配信してます
気になる方はコチラ
==========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪