毎週日曜日は名古屋の日!!『一年の計は正月にあり!! タスクの5Sで充実した一年を過ごそう』byぱーくん
皆さん明けましておめでとうございます!ぱーくん@タキプロ名古屋6期です。
7期生との交代時期も間近に迫り、こうして、皆様に情報発信できる機会も残り少なくなってまいりましたが、変わらず元気にやっていきたいと思いますので今年もよろしくお願いいたします!!
さあいよいよ始まりました2016年!! 昨年試験を受けられた方は、激動の2015年を終え、思い思いのお正月を過ごされているかと思います。疲れを癒し、リラックスされたでしょうか?
そして、来年の試験を目指し、新たに『診断士受験』の世界に飛び込もうと、このブログに来ていただいた方もいらっしゃるかもしれません。そのような方々は、気持ちも新たに、来るべき試験での健闘を誓っているかもしれませんね。
私は、今年、例年よりも少し早めに仕事納めとなった関係で、『掃除と言えば5Sなんて習ったなあ』なんてすっかり診断士的な発想になりながら普段あまり出来ていない『大掃除』に勤しんでおりました。
5Sと言えば『整理・整頓・清潔・清掃・躾』の5つをさし、おもに工場などの作業現場での生産性を上げるために活用されている考え方ですね。私の会社でも、製造現場では『5Sの徹底』なんて貼り紙がされていたりするのですが、よくよく考えてみると、整理・整頓はともかく、後の3つ『清潔・清掃・躾』については、工場での生産性に直接的な関係があるのかな???なんて思えてきました。
そこで、新春一発目のぱーくんのブログでは、『5S』の各々の位置づけについて考えていきたいと思います。
【整理・整頓は結果を表わす】
5Sの前二つすなわち『整理』と『整頓』については、皆さんもそれこそ幼稚園のころから先生などに言われ、培ってきた概念だと思います。ただ、『整理』と『整頓』はセットで言われてきている方も多いと思いますので、2つの違いについて明確に答えられる方は少ないかもしれません。
どちらも『乱れた状態にあるものを整えて、きちんとすること』という意味ですが、『整理』には、いらないものを捨てるという意味合いがあります。
数年前からはやっている『断捨離』をご存じの方も多いと思いますが、まさにあんな感じです。
一方、『整頓』にはモノを使いたいときにすぐ取り出せるように秩序だてて並べておくという意味合いがあります。
使いたいものを使いたいときにすぐに取り出せるようにすることで、効率を上げていくわけですね。
そして、『整理・整頓』とセットで熟語的に使われる場合は、『整った状態にしておく』といった意味合いで使われるケースがほとんどだと思います。
【残りの3つは手段】
それでは、残りの3つ清潔・清掃・躾はどのようなものなのでしょうか?
この3つは、前の2つを実現するための『手段』と考えると非常にしっくりくると思います。
『清潔』を意識するよう『躾』を行い、機械にこびりついた削りかすなどの無駄なものを『清掃』することで『整理された状態になる』とか言った感じです。
5Sの中身を前2つ、後ろ3つに分けることで、状態を表す『整理・整頓』については
『When』(いつ(まで)に整理整頓する)、
『Where』(どこを整理整頓する)、
『What』(何を整理整頓する)
といった項目でブレイクダウンすることができ、手段を表す『清潔・清掃・躾』は
『Who』(誰が清潔・清掃・躾をする)、
『Why』(なぜ清潔・清掃・躾をする)、
『How』(どのように清潔・清掃・躾をする)
といった項目でブレイクダウンしていくとができるのではないかと思います。
【自分のタスクを5Sしてみよう】
如何でしょうか。ぶっちゃけ、診断士試験の中で、ここまで突っ込んで、5Sについて問われることは、まずないと思います。
ではなぜこんなにくどくどと5Sを語るのか?それは、この『5S』を自分のタスクの整理に応用することで、診断士試験学習にも、合格後の診断士活動にも最も重要なリソースである『時間の捻出』が可能になると考えるからです。
学習時から始まる時間との戦い。常に『捨ててしまえるものはないか』、とか『使いたいときにすぐに知識をとりだせるためにはどのように情報を配列しておくのが効果的か?』とか考えをめぐらすことで、より多くのアウトプットを生みだすことができるのではないかと考えてます。
本来は『一年の計は元旦にあり』ですが、ちょっとおまけして、『一年の計は正月にあり』ということにして、皆さんもお正月の時間のある時にちょっとだけ『自分のタスクの5S』について考えてみてはいかがでしょうか?
それでは2016年も仕事に学習に張り切って行きましょう!!
========================
【実務補習セミナー in 東京】
日時 1月9日(土)14時半~17時
場所 人形町区民館
参加申し込みはこちら
日時 1月15日(金)19時~21時
場所 人形町区民館
参加申し込みはこちら
========================
【実務補習セミナー in 名古屋】
日時 2016年1月9日(土) 14:00~16:30
場所 西生涯学習センター
内容 実務補習ガイダンス、IT講座
定員 20名
参加費 無料
お申し込みはこちら
================================
【タキプロセミナー in 大阪】
診断士1年目!どうする?何をする?
日時: 2016年1月30日(土)14:00~
場所: マイドームおおさか8F 第5会議室
いよいよ診断士生活がスタート!
とはいっても、これから始まる実務補習っていったいどんな感じなの?何をしたらいいの?
実務補習が終わって登録ができたら、企業内診断士だけど、何ができるの?何かしたいけど、どうしたらいいの?
ワクワクとともにそんな不安や疑問でいっぱいの1年目。そんな疑問に、この1年診断士として活動してきたタキプロメンバーがお答えします!同期の診断士仲間づくりのきっかけにもぜひ!
※申し込み受付開始は1月上旬の予定です。いましばらくお待ちください。
================================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
========================