合格への第一歩 by スーさん
みなさん、はじめまして。
スーさん@タキプロ8期生関西チームです。
これから、隔週の土曜日にタキプロ関西チームの一員としてブログを発信させていただくことになりました。
どうぞよろしくお願いします。
まず、私の自己紹介から。
私は、大阪の船場で生まれ育ち、現在、大阪で弁護士をしております。
私は、主に企業法務と一般民事事件を取り扱っております。
ちなみに、最近インドカレーにハマっています(笑)。
このような私が中小企業診断士を目指そうと思ったのは、昨年の2月ごろでした。
たまたま、私が法律相談を受けた依頼者が中小企業の経営者の方で、相談自体は法律の問題だったのですが、実際に話を聞いていくと、自社の作っている商品がなかなか売れず、売上が悪化していることが真の問題でした。
しかし、私はこのとき売上が悪化していることに対して何もアドバイスすることができませんでした。
弁護士である私は、困っている人や企業を助けるのが仕事であるのに、困っている人、そして企業を助けることができなかったと自分の無力さに打ちひしがれました。
しかし、ポジティブな私は、これをチャンスととらえました。
私は、もともと中小企業診断士に興味を持っており、いつかこの資格を取りたいなあと思っていました。
そして、この機会に経営の勉強をするのなら、いっそのこと中小企業診断士の資格を取ろうと考えるに至りました。
結果的に、私は昨年の2月初旬に中小企業診断士の勉強を開始し、8月の1次試験、10月の2次筆記試験、12月の2次口述試験をなんとか突破することができました。
私自身、ストレート合格できたのは運の要素が強かったと思っています。
ただ、私は勉強を開始するとき、必ず1回でこの試験に受かろうという強い決意を持って勉強を開始しました。
また、私は社会人ですので、勉強時間をなかなか確保できない状況で試験勉強をしなければいけませんでした。
そのため、私は、1次試験、2次試験ともに過去問を中心にした勉強スタイルで試験勉強を行うことにし、それがストレートで試験に合格できた要因の一つではないかと考えています。
私自身、まだまだ発展途上の身ではありますが、社会人の方のためのスキマ時間の活用法や過去問を中心とした勉強法など受験生の方に少しでもお役に立つ情報を余すところなくこのブログで発信していきたいと思っております。
皆様、どうぞよろしくお願いします。
明日は、日曜日、名古屋の日です。
“家族第一主義のファミリーパパ”こと悟空さんの登場です。
どうぞお楽しみに!
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
========================