【名古屋どえりゃあ合格通信】○メダ珈琲で朝食を/ユータ
皆様こんにちは。ユータ@タキプロ名古屋(9期)です。
今回のブログタイトルは、名古屋といえば喫茶店文化・・・ではなく、受験生の皆様、毎日仕事・プライベートと忙しい中、「勉強時間をどうやって確保しましょうか」というお話です。
いかに自分に勉強させるか・・・
前回、「自分自身との付き合い方」というタイトルでブログ投稿したのですが、日々の生活の中でいかに勉強時間を確保し、自分自身に(極力無理なく)勉強をさせるか、というのは受験勉強中、よく考えていたことでした。
というのも私の場合、夫婦共働きで平日は仕事が終わったあとは子供のお迎え、もしくは残業で、家に帰ってからは子供をお風呂に入れ、寝かしつけ、その後は家事(洗濯や食器洗い等々)でどうしても時間が使えるのは22時過ぎ、、、そこから100%切り替えて勉強に打ち込めれば日々2時間くらいは確保できると思いますが、そこはやはり意思が弱い人間なのでなかなかそうもいかないわけです。(テレビやスマホが邪魔をする・・・)
じゃあ休日にやればいいかというと、やはり家族がいる中、一人で勝手に一日勉強しているわけにもいかず、やれて半日という感じでした。(さすがに直前期は奥さんの許しを得て時間を割かせてもらっていましたが)
そんな状況で日々勉強をしていたのですが、ある時、勉強時間の記録メモ帳を眺めていると、「●月●日 10分」「●月▲日 15分」「●月×日 5分」といった時間が並んでおり、「こんなNHKの子供向け番組の放送時間くらいしか勉強できてないんじゃ、一生合格できんな・・・。」と思った私は、改めて「いかに時間を確保し、自分に勉強をさせるか」を考えることにしました。
モーニングを活用しよう!
そこで考えたのが、喫茶店で朝食(名古屋だとモーニング)を取りつつ勉強をしてしまおう!というアイディアです。具体的には、勤務先近くの喫茶店で良さげなお店を探し、出社時間1時間ほど前にお店に行き、朝食取りつつギリギリまで勉強に充てるというやり方です。なお、勤務先に極力近いお店の方が電車の影響なども無く、心理的に余裕を持って時間を調整できるのでオススメです。(ちなみに、実際通っていたお店は○メダ珈琲ではなかったのでタイトルに偽りありです、、スイマセン)
この勉強方法の良いところは
1.朝一番で頭がスッキリしているので勉強が捗る。(前日夜の復習に充てるとよりgood!)
2.日々の習慣に組み込むことで安定して勉強時間を確保できる。
3.贅沢な朝食を毎日取ってい
る・・・という家族(特に奥さん)への負い目から、勉強しないわけにはいかなくなる。
4.お店の中では「毎朝真面目に勉強しているサラリーマン」と他の人からは映っている(と思われ)やる気が出る。(マジメに、他の人の視線は大事だと思います)
・・・、改めて書き出してみて「3」、「4」は微妙な気がしないでも無いですが、少なくとも私自身にとっては事実だったので、恥ずかしながらご参考までに紹介させていただきました。
できないではなく、やれる方法を考える
実際、診断士試験のような長丁場の資格勉強は、勉強時間の捻出と積み重ねをいかに行うかが、長い目で見ると大きく響いてくるものだと思います。
勿論、前提としては「正しい方法で勉強すること」があるわけですが、そこは1次試験については大手予備校のテキストと過去問をベースにしていれば、大きく外れることは無いと思います。
受験生の皆様、環境・状況は人それぞれかと思いますが、仕事・プライベートで大変な状況でいらっしゃる方も「どうしても無理!」と諦めてしまうのではなく、状況を冷静に見つめ小さな工夫でも良いので「やれる方法を考える」ことを一度してみてはいかがでしょうか。小さな積み重ねが後々大きな結果になって、きっと返ってくるはずです。
余談ですが、モーニング生活が気に入った私は、診断士試験合格した後もそのお店に通っているのですが、この出費を引き続き家計から出して良いか(ダメモトで)奥さんに相談したところ、「試験終わったなら出す理由は無い」とキッパリと断られ、自分のお小遣いからの出費に切り替わりました(当然ですね…)。今後、また新たに何か勉強を始める場合は、再交渉してみようと思います!
次回のブログは本日の夕方、タキプロ関西 ふうたさんの投稿になります。乞うご期待下さい!
========================
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
【メルマガの過去記事はこちらのページから】
【メルマガの購読はこちらのページから】
========================
<2018年タキプロ春勉強会(名古屋)のお知らせ>
平成29年度に合格を勝ち取った新メンバー&これまで多数の受験生を合格に導いた28年度までの合格メンバー勢ぞろいで、皆様の中小企業診断士二次試験の勉強をバックアップします!
名古屋の勉強会は少人数できめ細かなフォローが特徴です。2次試験経験者の方、初学者の方もどんどんご参加ください。お待ちしております!
■第4回 5月20日(日) 9:30~12:00
内容 :
・第一部 ①平成29年度事例4 解説講義 ②財務に関する基本講義
・第二部 ③事例4何でも質問会
参加費:1,000円
■場所 :瑞穂生涯学習センター
詳細・お申し込みはこちらから
========================
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪