自己紹介/一年前の今日 by さとし

皆さん、はじめまして。タキプロ10期関西Web勉強会メンバーの さとし です。

既にWeb勉強会は稼働しております!

Web勉強会では、1次試験各科目の質問を受付する他、2次試験過去問の皆さんの解答を共有しております。

タキプロブログの上部バナーからアクセスできますので、皆さんのご参加をお待ちしています!

 

自己紹介


まずは自己紹介です。

年代: 30代

性別: 男性

職業: 信用金庫(法人営業)

受験歴: 1次試験1回 2次試験1回

学習歴: 1次試験600時間 2次試験 100時間

TAC京都校1次・2次通学、2次試験のみTAC勉強会参加

診断士を目指した理由

2009年に入社してから、預金窓口と個人営業のみに従事していましたが、転勤を機に法人営業担当となりました。融資業務に携わったことが無かった為、決算書は読めない、顧客が言う物事が理解できない、何ら助言ができないと苦しい毎日を過ごしている時に、社内公募制度で中小企業診断士の存在を知り、業務に直結することから受験する事を決めました。

去年の今日、累計勉強時間は230時間

10月に勉強を始め、その後年末年始をぐーたらと過ごした結果。去年のちょうど今日、累計勉強時間は230時間でした。

足りない勉強時間を補うために、平日は週3日疲れていても駅前のカフェで9時過ぎまで勉強する。土曜日は6~10時間、日曜日は5~8時間程度勉強するようにした他、勤務先の有給は全て勉強時間にあてて、何とか1次試験を乗り切りました。

1次試験に奇跡的に合格後、初めて2次試験の問題を見たときに絶望感に襲われた事を覚えています。解き方がまったくわからないんです。特に事例4に関しては、1次試験と趣向が違います。まだ余裕がある今のうちに2次試験の過去問題に触れてみる事をお勧めします。問題の解き方をある程度理解しておくだけで、本当に楽になりますよ。

参考までに

平成30年度1次試験の合格者数は3,236人

平成30年度2次試験の受験者数は4,812人

つまり1,500人程度は1年間じっくりと勉強してきた方がおり、900人程度の合格者枠を奪い合う事となります。

タキプロを活用して、合格を勝ち取ろう!

2次試験においては、与件文に基づいた解答が要求されます。与件文から類推できない、記載がないような解答は採点されないか、得点数が低くなってしまいます。

どんな解答を書けばいいんだろう、

一緒に勉強できる仲間はいないだろうか、

と考えたあなた!

オフラインではタキプロ関西勉強会が5月8日(水)から始まりますし、

Facebook上で行われているWeb勉強会には既に多数の解答が寄せられています。

是非タキプロを使って1%でも合格可能性を向上させてください!

 


次回のブログは タキプロ関東よりノブさんです。お楽しみに!

 

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

————————————————————–

2019年タキプロ関西 春セミナー

————————————————————–

タキプロ関西春セミナー、今年も開催します!
昨年の合格者であるタキプロメンバーが、受験生の皆さんの様々な悩みに真正面からお答えします。
2019年合格に向けた最初の一歩、是非ご参加ください!

日時:2019年4月6日(土)13:30~17:00
懇親会(任意)17:30頃~
場所:難波市民学習センター
(大阪府大阪市浪速区湊町1丁目4番1号 OCATビル4階)
定員:50名
費用:1,000円(懇親会:4,000円前後)

詳細・お申し込みはこちらから

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です