科目合格者の逆襲:年内にやっておくこと
目次 >科目合格者向けテーマ一覧 >科目合格者向け学習方法 >
受験生のみなさん
こんにちは。
伊豆諸島の利島でイルカダイビング中のチャンスゲッター@タキプロです
来年に向けての気持ちの整理がついたら、みなさんに
やってもらいたいことがあります
それは、過去問のサブノート化です。
何のためにやるかというと、不合格科目は基本的に
苦手科目だと思います
苦手科目で合格点を取るには、過去に出題された論点、
特に頻出問題は確実におさえておきたい
選択肢のひとつひとつを確実に知識としてインプットし、
その周辺知識を広げて、応用問題に対応するために
この作業が必要だと考えています
実際の私のサブノートがコチラ ↓
具体的なやり方としては、正解の選択肢だけでなく、
不正解の選択肢のどこが間違っているかを過去問に直接
書き込んでサブノートのように仕上げていきます
分からないキーワードや用語は、空きスペースにその意味を
どんどん書き込んでいきます
これを受験する科目の過去5年分でサブノート化するとベストです
選択肢のひとつひとつを見ていくため、かなりの時間がかかり
ますが、一度完成すれば、他の教材がいらないくらい立派な
サブノートの完成です
この作業を年内に終わらせておけば、年明けからは、
2次試験の勉強をしつつ、このサブノートを何度も見返す
ことで、1・2次試験の勉強の両立ができると思います。
ちなみに私の場合は、1科目5年分のサブノートを作るのに、
約100時間かかりました
でも、この作業により、苦手な不合格科目が1年後の1次試験
時には、絶対の自信をもって受験できるぐらいのレベルまで
になりました
ぜひ、みなさんも過去問サブノート化を試してみてください
SECRET: 0
PASS:
>タキプロさま
こんにちは。
不得意科目の敗因分析をしてみると、過去問(特に頻出論点)の皿回しが不十分であったことを痛感しました。
#他にもありますが(涙)。
ここは先人のお知恵を拝借したいと思い、コメントさせていただきました。アドバイスいただければ幸いです。
1.
頻出論点は、どうやって見極めましたか?
通われていた学校からの情報提供を元にしたとか・・。
2.
紹介いただいたサブノートは、お手元の過去問題集に直接書き込んだのですか? それとも、
コピーを取り、それをノートに貼り付けて情報を書き込んでいったのですか?
SECRET: 0
PASS:
>トラくんさん
いつもコメントありがとうございます。
ご質問の回答ですが、明日PM12:00UPの科目合格者の逆襲にUPさせていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。