合格発表の日のシミュレーション/名古屋 いわひで

皆様こんにちは。
名古屋の、いわひでです。

今回は、2次試験を受けて結果を待っている人向けの記事です。
おそらく皆さん、もやもやとした気分で過ごされていると思います。
予備校の解答例も出そろってきて、自分の再現答案と見比べてみると、「どうにも違う」 とか
あの問題ミスして、ほとんど点数入らないだろうなとか不安を感じている方もいると思います。

合格後に多くの合格者と話をしていますが、「ダメだと思っていた」っていう人のほうが多いくらいですので、実際の結果は発表まで分かりませんので、楽しみに待ってみてください。
とはいっても待っているだけでもすっきりしませんので、気分転換に、合格発表の日をシミュレーションしてみましょう。
もちろんシミュレーションするのは合格パターンです。

(1)合格発表を確認する場所と方法
発表の日は金曜日ですので仕事中という方も多いと思います。
合格発表はどこで見ましょうか?
・座席でパソコンやスマホででしょうか?
・トイレの個室でしょうか?
・外出先でスマホやタブレットでしょうか?
また、自分の受験番号をわかるようにしておく方法はどうしましょうか?
・スマホにメモ?
・受験票を持ち歩く?
・覚える!?
覚えるは、番号があった時も、なかった時も「番号覚え間違えたかも」って不安になるので、オススメできません。

(2)合格が分かった瞬間の行動
確認したら合格していました、その瞬間することは何でしょう?
・どうやって喜びますか?
・合格を誰に、どうやって伝えましょうか?

(3)お祝いの方法
仕事が終わって帰宅しました。
どのようにお祝いしましょう?
・家族等の支えてくれた人へ感謝を兼ねて食事会
・一人で祝杯
・口述合格まで取っておく

(4)口述試験の準備
まず不合格になる試験ではないですが、翌週(今年は12/15)には口述試験があります。
口述試験の対策方法は知っていますか?
合格発表の日から対策しても、しっかり時間を取れば十分間に合いますが、情報収集は必要です。
タキプロでも東京、名古屋、大阪ともに口述対策のセミナーを行います。
また他の団体や予備校でも行われます。
合格発表の週の土日に行われることも多いので、すぐに申し込みがする必要があります。
埋まってしまう場合があるので、合格発表の日の昼休みにでも申し込みをしておきましょう。

おそらくこれから、日程が公表されていくと思いますので、自分が参加できそうな日程は確認しておくことをお勧めします。
ちなみに、私の所属する名古屋は、12/8の14:00~名古屋市内で行う予定です。

このブログを読まれた皆様が上記のシミュレーションの結果通りになることを期待しています。

========================
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします

========================

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です