診断士:2次試験 直前期の過ごし方
みなさん、こんにちは!
昨日は充実した一日だった
九州の診断士@タキプロです。
本日より、直前期の過ごし方について
お伝えいたします。
まずは「直前期の勉強方法」について
直前期の勉強方法は、
2次試験を始めて受験される方(ストレートの方)と
2回目以上受験される方(多年度の方)と
若干違いがあります。
■ストレートの方
1次試験終了後より2ヶ月半という短い期間での
2次試験対策、大変だったと思います。
お疲れ様でした。
これから、最後の最後の追い上げです!
あともう少しです。頑張って下さい。
ストレートの方は、
ご自身の80分の解法フローを徹底的に固める事を
心がけて下さい
■多年度の方
1年間、2次試験中心の勉強大変だったと思います。
本当にお疲れ様でした。
私も2年目で合格する事ができましたが、
2年目の勉強は、正直苦しかったです。
これから、最後の仕上げの段階です。
この1年の頑張りを結果につなげるためにも、
最後の追い込みを頑張って下さい。
多年度の方は、
どんな状況でも平常心でいつも通りの
解法フローを行えるように心がけて下さい。
詳しい内容は、また明日ご連絡いたします。
絶対!絶対!絶対!合格!!!
タキプロはみなさんの事を
めっちゃくちゃ応援しています!
ACO・こまいこ・シュールM・ソムリエ・penkoお勧め
中小企業診断士&受験生の人気ブログ
↓こちらでチェック↓
アクセス殺到! 資格でスキルアップを目指すなら
↓こちらでチェック↓
タキプロブログを徹底解剖
↓こちらでチェック↓
タキプロブログを徹底解剖
皆様の応援がタキプロの原動力となります。 ぽちっと押して、応援お願いします♪