【初学者・スト生】今できる2次対策②
おはようございます!
かれんじ@タキプロ4期生です。
私はいま、「実務従事」をしております診断士登録をするためには大きく「実務補習」と「実務従事」の2つがあるのですが、そのうちの1つになります。コンサル会社のインターンを利用させてもらっているのですが、初めての企業診断になります。すごく面白いのですが、周りのメンバーもみな優秀な方ばかりなので、必死ですこの話はまたどこかでさせてもらいますね。
さて、前回に続きまして今回も今できる初学者の2次対策の話をさせてもらいます。くどいようですが、1次試験の学習に遅れがあると感じている方は、絶対に1次試験優先で行きましょう1次を受からないと2次は受けられないですからね
前回のブログでお伝えしましたが、2次試験の問題は大きく「与件文」「設問文」と「解答」から構成されています。InputとOutputに分けると当然こうです。
Input:与件文+設問文
Output:解答
InputからOutputに変換するためには「解答プロセス」というものが必要になります
ただ「解答プロセス」の構築はあと1ヶ月じゃかなり厳しいです。GW後は2次対策できる時間もほとんどないため、いま「解答プロセス」を構築しても忘れてしまうでしょう。そのため、今やるべきことではないと思います。
今やる2次対策で大切なことはこの2点だと思います
1.1次試験後に「解答プロセス」を構築するために役立つ、1次知識を抑えること
前回のブログでお伝えしたように、2次試験といえども1次試験の知識を用いる部分は多いのです。特に「企業経営理論」「財務・会計」「運営管理」は重点学習が必要です
2.1次試験後にスタートダッシュが出来るようになること
GW以降に2次対策できる時期は1次試験後までありません初学者・スト生の方は1次試験後から2次試験までの11週間で合格できる力を身に付けなくてはなりませんそのためにもスタートダッシュできる準備を今からすべきです。
今回は特に「2.スタートダッシュ」にフォーカスを当てて、GW前までにできる初学者の2次対策として次をオススメします
① いきなり模擬試験を受けてみる。
2次対策しない状態で構いませんので、2次の模擬試験を受けてみて下さい80分×4を体験するいい機会です。TACさんでは4/27(土)、28(日)、29(月)で2次実力チェック模試が開かれます。もしご都合よければ是非受けてみることをオススメします国語の試験と思って受けてみて下さい。
私も昨年ほとんど2次対策せずに、この模試を受験しましたその結果、80分×4というのが非常に辛いということを体感でき、成績はというと上位80%でD判定という結果でしたやばさ加減を体感できたことが、1次試験後のスタートダッシュにつながったと今では思っています
また、2次試験模試を受験される方は非常に意欲が高い方が多いので刺激を受けますよ
※げっちもいきなり模擬試験を受けたことを書いていますのでご覧ください。
② 「ふぞろいな合格答案」は1次試験前に手に入れる
2次試験対策で有名な参考書があります。「ふぞろいな合格答案」というものです。この本をオススメします。
この本は2次試験を受験した方から再現答案を集め、合格した答案がどのような答案で、不合格だった方はどのような答案であったかを分析した本になります。受験校の2次模範解答の多くは80分では書けるものではありません。この本は、実際に合格した人の解答が載っていますので非常に参考になります
今年も平成24年度の2次試験問題が6月終わり頃に発売のようです。非常に人気のあるシリーズなので、発売後の早い段階で手に入れることをおススメします私は1次試験前に、数年分の「ふぞろいな合格答案」を手に入れて、すぐに2次試験演習ができる準備をしていました。スタートダッシュに差し支えがでるかもしれませんので、1次試験前に買っておきましょう
今日は初学者の2次対策②をお送りしました。
本日はここまで。
それでは皆様、よい週末勉を
4/28(日)タキプロ絶対合格セミナー2013春 in 名古屋
今年度の名古屋の合格者が、中小企業診断士試験に役立つノウハウ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
【セミナー概要】 10月の2次試験(筆記試験)突破を見据え、これからの6ヶ月の
タキプロ勉強会のお知らせ
【今後の予定(東京)】
・4/21(日) 9時半~12時 京橋区民館 題材:H23事例3&1次対策(希望者あれば)
・4/25(木) 19時~22時 八丁堀区民館 題材:H23事例4(予定)&1次対策(希望者あれば)
・5/9(木) 19時~22時 京橋区民館 題材:H22事例1&1次対策
・5/19(日) 9時半~12時 京橋プラザ区民館 題材:H22事例2&1次対策
・5/23(木) 19時~22時 八丁堀区民館 題材:H22事例3&1次対策
*2次試験対策では、すべての設問を議論の対象とすることは時間の都合上できません。なるべく受験生の希望を反映するため、参加申し込み時にディスカッションをしたい問題をご記載いただければと思います。
また、題材の事例について事前に解答を作成し、5部程度コピーをお持ちください。
*1次試験対策を希望される方は、参加申し込み時に対策をしたい科目と、どのようなことをしたいかを簡単にご記載ください。
====================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪