最後に伝えたいこと by こま

読者の皆様、こんにちは。
タキプロ12期のこまです。
過去の記事はこちら

早いもので今回が最後のブログとなりました。
テーマは「最後に伝えたいこと」。
私から皆様へお伝えしたいことを3つにまとめました。

①タキプロには海外からでも参加できます

実はこの1年間、海外からタキプロの活動に参加していました。
場所はイギリスです。

昨年の春に渡英し、もうすぐ1年となるところです。
紅茶、サッカー、シャーロックホームズ等、皆様はイギリスにどんな印象をお持ちでしょうか。

ブログでは公表していませんでしたが、セミナーでご一緒した方々にはお伝えしていました。
そして、今回満を持して(?)ブログでもお伝えすることにしました。

今回のブログに書いた理由は「読者の中にいらっしゃるかもしれない海外在住の方、これから海外在住となる方に向けてタキプロの活動は海外からでも実施可能です」ということをお伝えしたかったためです。

もし、海外からでもタキプロの活動に参加できるかどうか不安に思っていらっしゃる方がいたら、「全く問題ありません」とお答えします。

私は主にブログ班の一員として、定期的にブログを書いていました。
ブログでしたら時差の問題もなく参加可能です。

ちなみにイギリスと日本の時差は9時間です(サマータイム期間を除く)。
このブログを午前6時に日本で読んでいる方がいたら、そのときイギリスは前日の午後9時といった具合です。

このように9時間の時差があるため参加が難しい活動もありましたが、基本的には不自由なく活動ができました。

もちろん日本との時差が大きい地域にお住まいの方は、同じようにはいかないかもしれません。
ただ、ブログ班でしたら活動時間に融通が利くため、海外在住の方にもおすすめです。

②やりたいことをやりましょう

突然ですが皆様には人生において「やりたいこと」がありますか。

私は日本を経済成長させたいと考えています。
「青臭いな~」と思った方もいらっしゃるかもしれません。

でもいいんです。
自分が何をしたいのか考え、行動するのは自分で決めればいいんですから。

もちろん「やりたいこと」を達成するために、自分が「何をすべきなのか、何ができるのか」は考え続けなければなりません。

診断士になりたいと考えている皆様にも人生において「〇〇をやりたい(診断士になったら〇〇をしたい)」という想いがあるはずです。

「地元の中小企業の支援をしたい」、「経営全般の知識を身に付けたい」、「社内で希望の部署へ異動したい」等の想いを持って診断士の勉強を始めた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

もしかしたらそれらの想いは今後変わっていくかもしれません。
特に診断士試験は簡単には合格できないため、勉強の過程で自分のやりたいこと(診断士試験の受験理由)が変わっていくかもしれません。

ただ、自分は「〇〇をやりたい」という想いは常に持ち続けてほしいです。
その理由は診断士になった後に「やりたいこと」がないと、診断士活動に身が入らないためです。

たまに聞く話ですが、せっかく苦労して取得した診断士の資格を更新せずに(実務ポイントを獲得できずに)、失効してしまう方もいらっしゃるようです。

現在、必死に受験勉強をされている方には信じられないかもしれませんが、実際に上記のような方々はいらっしゃいます。

せっかく取得した診断士の資格を無駄にしないためにも、皆様には人生において「〇〇をしたい(診断士になったら〇〇をしたい)」という想いを持ち続けてほしいです(これは自戒の意味も込めて書いています)。

特に企業内診断士として活動予定の皆様。
診断士活動をしなくても生活には困らないかもしれません(だからこそ失効してしまうのかもしれません)。

しかし、せっかく診断士という資格を取得したのですから、思う存分この資格を活かしましょう。

この資格を持っていると様々な人と知り合えます。
本業をこなしているだけでは出会えない方々にも会うことができます。

私もこの1年間の活動を通じて、全国各地の診断士の方々にお会いしてきました(しかも自分は海外にいながら)。

こんな素敵な資格を失効させてしまうのはもったいないです。
ぜひとも受験生の皆様は「合格したら〇〇をやりたい」という想いを持って勉強を続けてください。

その想いが受験勉強中も、試験合格後にも、あなたの背中を押し続けてくれます。

③やるかやらないか迷ったらやりましょう

人生では常に選択の機会が訪れます。
特に受験勉強をしているときには「どっちにしようかな」という選択の機会が多くあります。

例えば私の場合、「この参考書を買おうかな」、「残り時間であと1つ問題を解こうかな」、「今日は眠すぎるから少し仮眠を取ろうかな」という選択の機会が多かったです(特に仮眠を取るかどうかの選択)。

こんなときに皆様はどのように選択をしますか。
「この前、少し仮眠するつもりが3時間も寝ちゃって、その日の夜に寝られなくなったしな~。でも眠いな~どうしようかな~」なんて考えている方はいませんか。

そんな方には「やるかやらないか迷ったらやりましょう」とお伝えします。
きっとやるかどうか迷っている時点で少なからず「やりたい」という気持ちがあるはずです。

そんなときには悩んでいる暇がもったいないと考え、さっさと行動しましょう。
やらないで後悔するより、やって後悔しましょう(なぜか後悔することが前提)。

もちろん後悔しない選択が一番ですが、「あのとき〇〇しておけばよかった」という後悔ほど悔しいことはありません。

判断を早くすることは日常生活の時間を有効活用することにもつながります。
1日は24時間しかないのに、その中で仕事、勉強、プライベート等の様々な事柄を同時並行で進めている皆様です。

悩んでいる時間はもったいないです。
「やるかやらないか迷ったらやりましょう」

そして、タキプロ13期に入るかどうか迷っているそこのあなた。
この案内を見て、どうしようかなと悩むのであれば、入ってみましょう。
キックオフイベントは終わっていますが、まだ入れるはずです。

私も昨年同じように悩みました。
ただ、1年後に振り返るとタキプロに入って本当に良かったです。
診断士としてスタートする同期のみならず、先輩方とも交流することができます。

きっと診断士の資格を取ったはいいが、どう活かせばいいか分からないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そんなときに同期や先輩の話を聞くことで、自分なりの診断士像が見えてきます。

「やるかやらないか迷ったらやりましょう」
この言葉を大切にして行動してみてはいかがでしょうか。

おわりに

本日は「最後に伝えたいこと」について書いてきました。

①タキプロには海外からでも参加できます
②やりたいことをやりましょう
③やるかやらないか迷ったらやりましょう


どれか1つでも読者の方が「参考になった」と感じられるものがあれば嬉しいです。

この1年間タキプロでブログを書けたことはとても良い経験となりました。
読者の皆様、タキプロの同期や先輩の皆様、どうもありがとうございました。

読者の皆様が診断士となった際には、どこかでお会いすることがあるかもしれませんね。
そのときはどうぞよろしくお願いします。

次回はへのさんの登場です。
お楽しみに!

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])

にほんブログ村 資格ブログ 中小企業診断士試験へ

にほんブログ村

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪


Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です