試験初日の心構えbyさくまる
読者のみなさん、こんにちは。
タキプロ14期のさくまるです。
とうとうこの日がやってきましたね!
令和5年度中小企業診断士試験第1次試験の初日です!
初日の試験前にこの記事を読まれている方、試験後にこの記事を読まれている方、それぞれに向けて書かせていただきました。
■はじめに
今日の試験までの道のりは、決して簡単なものではなかったと思います。
それでもあきらめずに、情熱をもち、努力をし続けた姿は、本当にカッコいいです!!
試験に挑む皆さんに心からのエールを送ります。あきらめずに頑張り続けた皆さんが、最高のパフォーマンスを発揮することを願っています。
試験当日の準備、試験中、試験後のそれぞれで私が意識したポイントを記載しました。
すこしでも参考になればうれしいです。
■試験当日の持ち物
ついつい試験のことで頭がいっぱいになってしまうと思いますが、まずは家を出る前にもう一度持ち物を確認しましょう。
□受験票、写真票
□写真付きの身分証
□マークシート用シャーペン
□予備のシャーペン
□消しゴム
□予備の消しゴム
□時計
□ファイナルペーパー
□上着
□昼食
□蓋つきペットボトル(700ml 以内)
□財布
□携帯
□イヤホン
朝食もしっかりとりましょう!特にブドウ糖、ビタミン、ミネラルは脳のエネルギー源になるので必須です。
私は必ず試験開始の2~3時間前に朝食をとるようにしていました。
バナナやチョコレートなどは気軽に摂取できるのでおススメです!
■試験前
①試験時間までに余裕をもって会場に到着すること!!
言うまでもないことですが、試験時間に試験会場に到着していなければ試験を受けることはできません。
持ち物確認と同様に、試験会場まで時間通りに到着することは、試験当日の自分にのみできる最重要タスクです。
移動中に試験の見直しをしていて乗り過ごしてしまった、ということのないように気を付けてください。
また時間ギリギリに到着するのも無駄に心身を疲労させてしまうので、余裕をもって試験会場へ向かいましょう。
②試験と試験の間のブレイクタイムはしっかり休む!!
試験は精神的だけでなく、身体的にも厳しいものです。
今日まで一生懸命勉強してきた皆さんに必要なのは、万全な状態で試験に挑むことです。
試験会場の状況によりますが、休憩時間には多くの受験生がトイレや休憩施設を利用するため、混雑が予想されます。
ファイナルペーパーを少しでも読み返したいという気持ちもよくわかりますが、
外の空気を吸う等、しっかりとリラックスをすることも大切です。
③100点をとる必要がないと自分に言い聞かせる!!
一次試験は大学受験とは異なり、上位何名が合格という試験ではありません。
自分が確実に答えられる問題を落とさないということが重要です。
難しい問題が出てきたときは、適当にマークを塗りつぶして先に進みましょう。
適当に塗りつぶした後は、最後の問題を解くまでは忘れて、難しい問題に脳のメモリを一切使わないようにしましょう!
試験前には頭ではわかっていても、いざ試験になるとなかなか出来ないポイントです。
試験開始前に何度も何度も自分に言い聞かせましょう。
■試験後
①初日の試験のことは忘れる!!
実際、試験後は自分の解答が正しかったのか、何点ぐらいとれたのかがメチャクチャ気になります!
Twitterなど色々な人のコメントが流れてきて、更に気になります!
しかし、自分の解答を修正することはできません!
色々と調べたい気持ちをグッと堪え、翌日の試験の最終チェックをしましょう。
②早く寝る!!
中小企業診断士試験の試験範囲はとても広いです。
本試験で心身ともにクタクタになった状態で勉強をしたところで、点数はアップしません。
過去に何度も間違えてしまった問題、どうしても頭に入らない問題を数問だけ確認して寝ましょう。
9時に寝て、翌日のために英気を養いましょう!
■おわりに
『人事を尽くして天命を待つ』
ここまで辛いことがあっても、あきらめずに努力し続けてきた分、今日の試験はとても重要なものだと思います。
人によっては今後の人生が変わる、というくらいの覚悟で挑んでいる方もいるかもしれません。
ただ、力みすぎてしまうと緊張してしまい、本来の力がでないということもあります。
最後は「なるようになれ」の精神で、自分を信じてドンと構えて、試験を楽しんでもらえればと思います!
次回はセキヒサさんの登場です。
お楽しみに!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓みなさんの合格をお祈りしています! バナーをクリックしていただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])
にほんブログ村
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪