二次試験当日の過ごし方 by ざわ
タキプロ15期の ざわ と申します。
口述試験対策セミナー
★1月15日より募集開始★
タキプロ15期メンバー募集
★参加応募受付中★
下記バナーから参加申し込みいただけます!
■はじめに
二次試験本番、あと5日ですね!
皆さんが、今まで積み上げてきた努力の成果を発揮するための参考に少しでもなればと思い、この記事では私が令和5年の二次試験の本番当日に取り組んだことや準備物をご紹介します。
このタイミングであれば皆さん既に当日のシミュレーションもしっかり行って、持っていくものも準備されていると思いますので、気楽な気持ちで読んでいただければと思います。
■本番当日に取り組んだこと
当日、4科目でベストな結果を得るために私が行った取り組みは、以下の3点です。
1.カフェインを控える
私は自他ともに認める?トイレが近いタイプです。
トイレに行きたくなった時はもちろん、ソワソワして集中力が落ちますし、そうじゃない時でもトイレ行きたくなったらどうしようと気になってしまいます。
そんな体質もあって、1週間ほど前からカフェインの摂取を意識的に減らして本番に挑みました。
当日の飲み物は、朝起きた時から事例3までは麦茶のみ。
ただ、事例4前の休憩のときには、お気に入りのエナジードリンクを飲んで覚醒作用と自分の中でのラストスパートのスイッチとしました。
2.昼食を分割する
私は自他ともに認める?ランチの後に眠くなるタイプでもあります。
私は事例1の開始前を含めた4回の休憩に昼食を分割しました。
多くの人は事例2の後の長い休憩で昼食を食べると思うのですが、私は1つの休憩ごとに、おにぎりを1つずつとチョコレートを食べることにしました。
これにより、昼食で一気に血糖値が上昇して眠くなることを防ぎつつ、毎回の事例前に糖分を補給することができました。
また、事例が終わり答案が回収の直後に食べていたので、結果的に他の人より1タイミング遅れてトイレに行くことになるのでトイレ待ちの行列に並ぶ必要もなかったのも良かったです。
3.全部2つずつ持っていく
私は自他共に認める?イレギュラーが発生すると動揺するタイプでもあります。
そんな私は、当日にシャーペンが壊れるとか、消しゴム落とすとか電卓壊れるとかがあるとメンタルにダメージを受けると考えました。
対処するために実行したのが「全部2つずつ持っていく!」という安易な方法です。
- シャーペン
- 消しゴム
- 定規
- 電卓
- シャーペンの芯
- 赤ボールペン
※私はマーカー使わない派です。
全部同じメーカーの同じ製品で揃えてみました。
結果的にイレギュラーは発生しませんでした。あるあるですね。
■私のちょっとした失敗談
私は令和5年が、2回目の受験でしたので前年を踏まえて、直前・当日と万全の備えをしたつもりですが、それでも失敗は起こるものです。
ここでは、私のちょっとした失敗談をご紹介させていただきます。
私は自宅が会場まで少し距離があるため、試験前日に会場隣接の施設に宿泊しました。
1週間くらい前から寝つきが悪かった私はこの日も全く寝られず、かといってテキストを読んでも頭に入ってこない状態です。
リラックスしようと思った私はYoutubeでお笑い系の動画をみようと思いつきました。
そうして良さそうな動画を探していた私が見つけたのが、お笑い芸人の「メンバー」さんがオーケストラとコラボしたライブの動画です。
ご存知の方、多いと思いますがメロディーが頭に残りますよね。
動画を見終わった後、目を瞑っても「しりとり」のメロディーが頭に残って更に眠れなくなってしまいました。
動画の選択、要注意です!
■まとめ
既にしっかりと本番当日のシミュレーションや準備を行っている方は、自分自身を信じて全力で、でもリラックスして当日を迎えてください。
今回が初めて受験される方や、試験当日の準備をあまりできていない方、私と同じようなタイプの方には、この記事が少しでもお役に立てば幸いです!
■おわりに
次回は、Naobo さんの登場です。
お楽しみに!
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。
(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます[クリックしても個人は特定されません])
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪