もう語る!?今だから伝えたい!合格後の世界【診断士協会編】ゆっきー
こんにちは!ゆっきーです。勉強はかどっていますかー?
梅雨本番ですので、食べ物や毎日の体調管理を万全にして、しっかりと毎日の勉強進めましょう!
先日、6月11日東京でのタキプロスピンオフセミナーに参加された方、今のご自身の勉強の確認・気づきができ、受験へのモチベーションアップによい作用となって、その先の診断士のイメージがおぼろげながらでもつかめてもらえましたでしょうか?
我々も手探りでしたので、そんな風に感じていただければ、主催者として最高の喜びです!
残念ながら参加できなかった方は、次回(未定ですが・・・。)をどうぞお楽しみに!
今回は、タキプロとしてもおそらく初となる、診断士協会幹部を招いてのセミナーとなりました。お招きすることがきまったときには、タキプロ内のフェイスブックグループも「ざわざわ」しましたよー。
お越しいただきました一般社団法人東京都中小企業診断士協会清水一都先生、金成一先生には、この場をお借りしてご臨席の御礼を申し上げます。ありがとうございました。
さて、今日はこの診断士協会のことについて、少し理解を深めましょう。
一般社団法人中小企業診断協会は、中小企業支援法による診断士試験の指定機関になっており、皆さんが取り組んでいる(苦しんでいる?)試験を一手に運営しています。
診断協会の目的などはこちらをご覧ください。
そして各都道府県には、診断士協会があり、2次試験に合格された方は協会入会も可能となり準会員資格が与えられます。後に書きます各種活動にも参加できます。実務補習などを経て診断士として登録されると、正会員として見た目もかっこいいこんなバッチが貸与されます。(ゆっきーはまだ準会員なので、早くこのバッチをつけて診断士としての仕事がしたいでーす)
協会の活動は、各都道府県によってさまざまです。また、自分の住んでいる場所でない協会に入会することも可能ですし、複数の協会に加入して活動されている診断士の方もいるんですよ!(すごい!)
ゆっきーはまだ入会間もないですが、入会してよかったとおもっています。それはズバリ人脈の広がりです。合格したばかりの診断士では、コンサルとしての考え方、仕事のとり方、進め方がわかりませんよね。
協会活動、公認のプロコン塾・研究会に参加することで、これらの人脈を得ることができるんです。前回のブログでも診断士のつながりについては書きましたが、あれからわずか1か月でまた50名以上の方とお知り合いになりましたよ。先輩診断士のみなさんは、それぞれ専門的な知識と経験を持っているので、ゆっきーにとってとても頼りになる存在です。
ゆっきーの所属している東京都の協会について、もう少し詳しく書いてみましょう。
東京都協会はもちろん日本最大の人数(平成28年度末4,210人)を誇り、中央1453人・城東395人・城西551人・城南875人・城北449人・三多摩484人の6つの支部から構成されています。(TOKYO SEMECAニュースより引用)(組織図)
これらの組織の一員として活動するのも、つながり、見識がとても深まりますね。ゆっきーは、支部の地域支援部に加入し、商店街のサポートをします。これまでの会社員ではできなかった経験ですね。これも。楽しみです!
そして、およそ1年にわたってプロのコンサルタントを要請する「プロコン塾」もたっくさんあるんですよ。東京協会の「東京プロコン塾」はじめ、各支部では「経営革新のコンサルティング・アプローチ」「売れる!人気プロ研修講師・コンサルタント養成講座」「稼げる!プロコン育成塾」「夢をカナエルプロコン養成」「城東支部スキルアップコース」「城西プロコン養成塾」「城南コンサル塾」「城北プロコン塾」「多摩の塾」などなど、どれも参加してみたくなりますね。
このほか、より詳細のテーマに絞った研究会もなんと100以上あるんです。このためすべては紹介できませんが、「建設業経営」「工場診断」「商店街」「コンテンツビジネス」「事業承継」「知的資産経営」「実践プレゼンテーション」「女性診断士の会」「企業金融」「アジア中小企業」「経学」「人を大切にする経営」「医療ビジネス」「食品業界」「ファッションビジネス」「アグリビジネス」「健康ビジネス」「まちづくり」「スポーツビジネス」「地方創生」などなど。気になる研究会はありましたか?
また、「マジック」「カラオケ」「囲碁」「マラソン」「フットサル」「サイクリング」の同好会もあるんです。
いかがでしょう?
こうした活動・集まりに積極的に参加して、診断士としての経験を積んでいきたいと思うゆっきーでした。
合格後の世界をお伝えし、みなさんの診断士合格へのモチベーションアップになれば、うれしいです!
1次試験まであと50日あまり。一日一日を大切に。合格を強く強く信じること、意識することがまず第一歩です。
がんばろう!タキプロはみなさんを応援しています。
明日は、楽しいブログと評判の「とまとりんごさん」です。お楽しみに!
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
【メルマガの過去記事はこちらのページから】
【メルマガの購読はこちらのページから】
========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪