直前期の過ごし方その1 by スーさん
皆さん、こんにちは。
スーさん@タキプロ8期関西チームです。
私の自己紹介はこちら
前回までのブログはこちら
受験生の皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
現在、タキプロ関西勉強会絶賛開催中です!!
2次試験受験経験者の方も、2次試験を受験したことがない初学者の方も満足頂ける勉強会となっておりますので、ぜひ受験仲間をお誘いの上、タキプロ関西勉強会にご参加ください!!
⇒ 勉強会のお申込はこちらから。
いよいよ1次試験本番まで残り1か月となりました。
今週末に模擬試験を受けるという方も多いのではないでしょうか。
今日は、1次試験まで残り1か月となったことを受け、勉強面に関する直前期の過ごし方についてお話したいと思います。
直前期の勉強のポイントとしては、
① 模擬試験の結果に一喜一憂しない
② 新しいものには手を出さない
③ 頭を使う科目は毎日触れる
④ 寝る5分前に暗記科目を
の4点があげられます。
① 模擬試験の結果に一喜一憂しない
模擬試験は所詮模擬試験です。本番ではありません。
いい点数が取れても悪い点数が取れても一喜一憂しないでおきましょう。
各自模擬試験を受けて自分の弱点や課題が見つかったと思いますので、残り1か月で自分の弱点をしっかり克服しましょう!
② 新しいものには手を出さない
今から新しい本やテキストをやっても絶対身につきません。
今まで繰り返し読んできたテキスト、何度も解いた問題集をさらに繰り返し、知識や問題の解法等を自分の血肉にしてください!
試験本番では、自分の血肉となった知識や問題の解法しか役に立ちませんから。
③ 頭を使う科目は毎日触れる
財務会計や企業経営理論などの頭を使う科目は毎日触れていないと、問題を解く感覚が鈍ってしまい、試験本番で思わず思考停止に陥りかねません。
ぜひ、財務会計や企業経営理論などの頭を使う科目は毎日過去問に触れ、問題を解く感覚を研ぎ澄ましてください!
④ 寝る5分前に暗記科目を
寝る5分前は暗記のゴールデンタイムと言われています。この時間を有効に使わない手はありません!
これから1か月間だけでも寝る5分前に暗記科目(経営情報システム、中小企業経営・政策等)の頻出分野の暗記をしてください!
今からやればそれなりの量を暗記することができます!(ちなみに、私も、去年1か月間は寝る5分前に暗記科目の頻出分野の暗記をしていましたが、効果は絶大でした。)
以上、直前期の勉強のポイントについてお話しましたが、まだ1か月あります!
今から必死のパッチで頑張れば模擬試験の結果が悪くても合格できます!
絶対に諦めないでください!!
本日の関西チームはお昼も配信します!
オンラインでもオフラインでも頼りになるリーダー、アシベさんです。
是非ご期待ください!
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
【メルマガの過去記事はこちらのページから】
【メルマガの購読はこちらのページから】
========================
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪
========================