元ガテン系診断士「かず」の青色的考察⑤

皆さんこんにちは!

タキプロ8期ブログ担当「かず」@元ガテン系です。

(「かず」の自己紹介はこちら。)

※ガテン系職種って色々あると思いますが、ここでは私がかつて働いていた建設業界のことをさしています。

 

一次試験直前期ということで、

今回は一次試験についてお話ししたいと思います。

他のタキプロメンバーが勉強法などは詳しく紹介してくれているので

私の場合は勉強法とかではなく『根性論』です(笑)

 

私が言いたいことはたった一つ、

『最後まであきらめるな!!』

です。

 

何を今さら…と言われるような気がしますが。。。

 

諦めるな!って何のことを言っているのかというと、

①受験科目をあきらめるな!(絞るな!)

②試験当日、最後まであきらめるな!

この二つです。

 

①受験科目をあきらめるな!(絞るな!)

受験生それぞれによって状況は異なります。

複数年での一次通過を計画して準備してきた方はそれでいいと思います。

ただ相談会などでもよく耳にしますが、

「一次試験まで残り時間が少ないので、科目を絞った方が良いと思うんですが、どう思いますか??」

こういったことを考えている方は少なくないと思います。

 

あくまで私の考えですが、

多少なりともこれまで勉強時間を割いてきた科目については、

諦めずに勉強を続けて必ず受験することをお勧めします!

 

直前期になってくると、合格ラインギリギリの科目に注力して、

合格可能性の低い科目を捨てた方が…と思う気持ちは、

よぉぉーーーーーく分かります。

 

もしかするとそうすることで、特定の科目の勉強時間は増やすことは

出来るかもしれませんが、合格率って本当に上がるんでしょうか??

 

ご存知の通り、科目ごとの難易度は例年変化します。

得意とされている科目が難化し、不得意な科目が簡単になる可能性は

充分にあり得ます。

 

リスク分散を考えても、やはり合格を志した科目は、

最後まで頑張りきることが重要だと思います。

 

場合によっては科目を絞る必要があるかもしれませんが、

そのメリットばかりでなく、リスクについても

しっかり考えてくださいね。

 

【ポイント】

勉強時間が足りなくなって不安になるけど、志した科目は最後までやりきる!

不安に負けるな!!!

 

 

 

②試験当日、最後まであきらめるな!

 

私は昨年の一次試験、二次の受験資格を持っている状態だったので

いわゆる保険受験の状況でした。

なので、試験が終わると周囲を見渡す余裕があったんですが、

試験後の時間の使い方は本当に千差万別だと思いました。

 

受験仲間としゃべる人、スマホいじってる人(勉強ならいいですが)、

寝てる人、あきらめた様子で退室する人、様々でした。

特に「経営情報システム」の試験が終わった後のざわつき方はすごく、

スマホで他の試験会場にいるであろう友人と愚痴りあってる人もいました。

 

もう分かりますよね。

 

すさまじく成績優秀な人でなければ、上記のような休憩時間の

過ごし方は、きっと合格確率を下げる行動なのかなと。

 

休憩時間の使い方次第で、

うまくいけば1~2問は正答率upできると思います!

 

当然ですが、トイレに行く時はファイナルペーパー、参考書の類は

持って行ってくださいね!特に男性は長蛇の列ですよ~。

 

網膜に焼き付けるつもりでファイナルペーパーをガン見してください!

 

その気合は、試験開始後の自分の鉛筆に乗り移ります。

高めまくった集中力は、

きっとケアレスミス防止にもつながると思います。

 

【ポイント】

最後の最後まで1分1秒を無駄にしない!

試験当日はシカトすることを受験生仲間に公言しておく!

 

予告通り、終始『根性論』でした。恐縮です。。。

 

 

最後になりますが、このブログをご覧の受験生の皆さんのご武運を

心よりお祈りしております。

あきらめず、全力を出し切ってくださいね!

 

そしてタキプロ夏セミナーでお会いしましょう!

 

明日は「独学で科目合格を積み重ねたこつこつタイプ」ゆっきーさんです。

お楽しみに!

 

※タキプロ勉強会@東京の平日の部には、基本参加しています。

何かご質問などある方は勉強会の場でもお待ちしてます!

 

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】 

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です