関西の会場 大阪教育大学への行き方(写真解説付き)

トッティ@二代目です。今までの記事はこちら

みなさん、持ち物は大丈夫ですか。

汗のにじんだ筆記用具、予備の消しゴム、計算機、時計、ファイナルペーパーなど。

使い慣れたものを持って、今ある力をそのまま出し切ってきてください。今ある力以上のものは出ません。出てきたらそれはKappaさんも書いていた悪魔のささやきです。実力が足りないかも、と思っている謙虚な方はその素直な心のまま、試験問題に向き合いましょう。

今ある実力が出せない、それが一番悔しいです。フラットに、平常心のまま解いてきてくださいね。去年の私は足りないところだらけでした。ただそれまでにできることは後悔しないだけやってきました。それを自信の糧にして、諦めずに最後まで普段通り向き合って合格できました。みんな実力は僅差です。1分1秒、悔いなくしがみついてきてください。

また、台風が気になるところです。予定どおり行われると発表されていますが、こちらもチェックしておきましょう→JSMECA平成29年度中小企業診断士第2次試験(筆記試験)を受験される皆様へ

 

さて、関西の2次試験会場について、直前ですが下見したのでお知らせします。今年えらい遠いところですね。。。ご参考にしていただければ幸いです。

【大阪教育大学 柏原キャンパスの行き方】

大阪教育大学のHPにも交通案内があります事前にしっかり乗換案内などを確認しておきましょう。以下分かりにくい場所を一緒にチェック!

神戸や京都、大阪北摂、はたまた新幹線で出て来られる地方の方など多くの方が経由するであろう、大阪・梅田方面からの行き方をご案内します。

1.JR大阪環状線の外回りに乗ろう

関西各所から出て来られる方。阪急電車や地下鉄では梅田駅になりますが、JRでは大阪駅という名前になります。

まずはJR大阪駅に行きましょう。ここ数年で駅の様子が大きく変わり、数年ぶりって方は違う場所に来ちゃったくらいわからないかもしれません。駅構内もわかりにくい(;´Д`)

環状線は1番2番ありますが、2番を目指しましょう。(ちなみにここで1番に乗り間違っても焦らずに。ちゃんと到着します。)

まずは鶴橋駅に向かいます。2番乗り場の、前のほうに乗り込んだほうが、次の近鉄電車への乗り換えがスムーズです。

2.近鉄電車に乗り換え

鶴橋駅に到着したら、すぐにホームの前に「近鉄電車のりかえ専用改札」が見えますので、そのまま進みましょう

そして、左側に行きます

ファミリーマートとドトールがあるので、その間の階段を下ります。

※最終の大阪教育大前駅にはコンビニも売店もなーんにもありません!!!飲み物や食べ物の調達を忘れてしまった場合はここが最後の砦です。しかもここでもお目当てのものがあるとは限りませんので、必ず飲食物は地元で調達しておきましょう!!

3.近鉄大阪線に乗る

1次試験の会場、近大と同じく例のわかりにくいホームです。(しかもココ、下りるときはエスカレータもエレベータもありません…。どうしても階段が難しい方は、JR西口から一旦出て、改めて近鉄の改札に外から入るという方法になるとのこと←駅員さん談。それ、果てしなく遠回り。超アンバリアフリーで不親切なホームですが、仕方ありません。)

ともかく、奈良線ではなく、2番ブルーの大阪線に乗りましょう。

4.河内国分駅で乗り換え

鶴橋駅からおそらく、名張行きの急行などに乗ることになるかと思います。その場合は河内国分(かわちこくぶ)駅で乗り換え。

5.やっと大阪教育大前に到着

改札を出ると

どこにもかしこにも、大阪教育大学方面への案内があるので、迷うことはないでしょう。左手に進むと

専用の歩道橋が現れます。

ちょっと歩くの大変そう…と思っても、学校行きのバスの運行は平日のみ。休日はバスが動いていませんのでご注意を!

完全専用道路です。どこまで歩かないといけないのか…と途方に暮れかけたら、意外に早く門が見えます。

歩道側を道なりに右に曲がると

そう!エスカレータの入口。実はここから校舎のある山頂まで、エスカレータを3本乗り継いで上がって行きます。

校内に入ることになるので、下見はここまで。

※エスカレータの運行状況

学校側に確認しましたら、エスカレータは通常日曜日も動いているとのこと。ただし点検などがない限り!点検があるかどうかは把握できないそうです(◎_◎;)。動いていることを祈りましょう。。。

※足の悪い方!

エスカレータとはいえ、乗り継ぎもあるし途中階段もあるので、バリアフリー度は極めて低いです。タクシーで山頂まで行く場合は、門番さんに言えば通してくれるようです(これも学校側に確認済み)。

ただし、タクシーは手を上げて拾える状況では全くありません!!!通りすがるのを待っていたら試験が始まっちゃいます。

タクシーが必要な場合は、事前に予約しておくことが必須です。

 

別件で一度山頂に行ったことがあるのですが、なかなかの絶景です!大阪平野を眺めて深呼吸して、頑張ってきてくださいね。空気が都会より数倍美味しい場所です。

帰りはエスカレータがなくすべて階段で降りてくることになりますが今は気にせずに。終わったらビールが待っています!

さぁ、いよいよですね。もう一度忘れ物チェックをして、早めに就寝zzz

明日は気を付けていってらっしゃい!!!

タキプロ関西メンバーも応援に駆けつけます♫

 

明日の試験日は名古屋から。どうぞご期待ください!

【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】

【メルマガの過去記事はこちらのページから】

【メルマガの購読はこちらのページから】

========================

最後まで読んでいただき、ありがとうございます!

↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)

皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪

 

 

 

 

 

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です