SNSとの上手な付き合い方 / さかぼー
タキプロ9期関東メンバーの「さかぼー」です。
一次試験に向けたカウントダウンも始まって来たと思います。
タキプロブログでも一次試験対策に関する記事が増えて来ました。
ですが、ここでは試験に関する直接的な対策ではなく、間接的な対策に触れていきたいと思います。
テーマは「SNSとの上手な付き合い方」に関してです。
「なんだ、今回は自分には関係なさそうだな。」
と、思ったそこのあなた。
SNSを甘く見ては危ないですよ。
SNSの使い過ぎにより勉強が出来なくなる事は予想がつくと思います。
しかし、SNSを使わなさ過ぎてもマイナスになってしまう可能性があります。
本日はそんな話。
以前の記事はこちらから↓↓
常にギリギリ!!独学合格の「さかぼー」です。
長期間に渡る試験勉強を乗り切るモチベーション管理の3つのコツ
一次試験は「がむしゃらな努力」で合格できます
情報収集ツール
私は独学だったため、外部の情報が全く入ってこない状況でした。
情報が入らないと、模試やセミナーの機会を逃し、さらに情報不足になる可能性があります。
現に初年度は、申し込みを逃した模試や、セミナーが満席となり参加出来なかった事などありました。
いくら時間が勿体ないとは言え、効率的な勉強を行なった方が時間は有効活用出来ます。
そのためには、一定量の情報を定期的に仕入れる必要があります。
そこで活用出来るのがSNSです。
Facebookの診断士受験生コミュニティでは、受験申し込みの開始や試験時間の改定など、様々な情報が流れて来ます。
これらの情報は大変貴重なものもあります。
例えば、平成30年度の試験から、休憩時間が10分間増えています。
平成32年度の試験は、東京五輪の影響により7月中旬に変更となります。
このような情報を知らないまま勉強をしていては、本番に必ず影響を及ぼします。
最悪、受験出来ない場合もある訳です。
ダラダラ無駄に眺める時間はありませんが、情報収集を行うための時間を確保する必要はあります。
参考にしたサイトなど
実際に参考にさせて頂いたサイトやグループページの一部を紹介します。
●Facebookグループ
「中小企業診断士・受験生交流会」
受験生との交流を楽しむ会で、1月に横浜にて交流会が毎年開催されています。
私は、こちらのコミュニティで診断士の存在を知る事となりました。
●ブログ
「タキプロ」
説明するまでもないと思いますが、受験生支援団体ではもっともメンバーの多いグループ。
細かなテクニックから、全体戦略まで色んな情報が集まっています。
「一発合格道場」
問題のランク毎にキーワードを分析するなどと、テクニカルな内容に触れている事が多いです。
私は苦手な財務に関して、こちらのブログを参考に勉強していました。
「ふぞろいな合格答案 公式ブログ」
二次試験対策テキスト「ふぞろいな合格答案」チームにより運営されているブログ。
二次試験関連のテクニックや知識に関して特化した内容になっています。
このあたりのブログは、一通り目を通した記憶があります。
しかし、どのメディアもほぼ毎日更新されています。
ですので、それを全て読んでいるのは時間が勿体ないです。
キーワード検索を行いながら、必要な知識を必要な分だけ補充する要領で利用していました。
Facebookには慣れておきたい
私は通学組で、情報は入ってくるから大丈夫。
と、安心しているそこのあなた。
SNSをある程度使用しておくべき理由は「情報収集」のみではありません。
晴れて診断士試験に合格した後の活動では、Facebookがほぼ必須となります。
診断士メンバーとの繋がり、実務補習でのやりとり、診断士協会、研究会との連絡などなど。
かなりの部分でFacebookを使用します。
もし、アカウントすら持っていない、と言う方は、合格後の活動においてかなりのハンディになる可能性があります。
Facebookの使い方なんて誰も教えてくれません。
使えて当たり前のように、やりとりが始まるのです。
グループページとイベントページの違いはわかりますか?
タグ付けとメンションの違いはいかがでしょうか?
メッセンジャーでは、音声チャットやデータのやり取りも出来るのはご存知でしょうか?
この辺りは、習うより慣れろです。
受験勉強が最優先になるのは間違いありません。
ですが、合格する事がゴールではありませんよね。
勉強時間が減らない程度に、SNSに慣れておく事も、頭の片隅に置いて頂ければと思います。
さて、次回は頼れるUターン診断士 まっさんです。
お楽しみしていてください。
========================
【勉強会・セミナーの詳細、お申込みはこちらのページから】
【メルマガの過去記事はこちらのページから】
【メルマガの購読はこちらのページから】
========================
最後まで読んでいただき、ありがとうございます!
↓下のボタンを押して、読んだよ! と合図していただけると、とっても嬉しいです。(診断士関連ブログの人気ランキングサイトが表示されます)
皆様の応援がタキプロの原動力となります。
ぽちっと押して、応援お願いします♪